記録ID: 8866805
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
紅葉🍁まえの雲仙普賢岳
2025年10月27日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 701m
- 下り
- 699m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 4:45
距離 6.9km
登り 701m
下り 699m
| 天候 | 曇り/晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
仁田峠駐車場利用 仁田峠循環道は一方通行(協力金100円)夜間利用不可 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありません。 妙見尾根から鬼人谷へは崩壊地迂回路あり。 8月の紅葉茶屋から薊谷間の土砂崩れで仁田峠ー紅葉茶屋はいまだ通行止め。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
笛
ヘッドランプ
GPS
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
|---|
感想
週末に登る予定だけどもう11月だった。💦
ということで急遽10月の普賢岳へ。
最短コースで登りたいけど薊谷の道はいまだに通行止め。
妙見岳経由で登らんと。💦
曇りで霞んでるけどだんだん陽も射してきた。
もう紅葉の時期だけど今年はまだまだ。あと10日?
山頂は風が強くて岩陰で休憩後下山・・・
って妙見岳まで登らないといけないけど。💦
いつもながら降りてきたらいい天気に。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する







いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する