記録ID: 8869777
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
伯耆大山(夏山登山道から周回)冬になる前に。紅葉はもうちょい
2025年10月29日(水) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 951m
- 下り
- 948m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 3:38
距離 7.5km
登り 951m
下り 948m
12:44
ナショナルパークセンター
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
やってきました伯耆大山
冷え込む予想から、山頂付近で霧氷が見えるかな?
そんなことで早起きして大山寺へ
麓から見る山頂付近は白い!積雪ではなく霧氷だ。
北側斜面だから近くでは難しそう。
溶けてしまう前に、少しペースアップ。
平日水曜日なのに登山者多い。。。渋滞もしてる。
近くで見ることはできませんでしたが、霜の降りてる木道は冬が近いことを感じさせます。
山頂では、剣ヶ峰付近での滑落があったのかレスキューヘリ。
気をつけたいですね。スキルに応じた登山を。
自分自身もね。
と。いうことで気持ち良く歩くことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
fkihr









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する