記録ID: 8871744
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
【紅葉はどうでしたか?】坊キャン△大船山【え?知らんわそんなもん】
2025年10月28日(火) 〜
2025年10月29日(水)

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 15:52
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,202m
- 下り
- 1,205m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:40
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 2:15
距離 5.4km
登り 286m
下り 283m
2日目
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 3:14
- 合計
- 8:40
距離 13.1km
登り 915m
下り 916m
11:57
駐車場
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません |
| その他周辺情報 | 温泉はたくさんある |
写真
撮影機器:
感想
2月に骨折して、久しぶりの山
今年は紅葉が遅いだろうという勝手な予想で平日に休みを取っておいた
ボク的に定番の前の晩に坊でテント張って寝て朝駆けの計画
前日、霧氷が着いた大船の写真がタイムラインに流れてきた
(画像あげてる投稿者のドヤ顔が目に浮かんで草)
ので急遽冬用のシュラフに換えた
チャリ用に買った骨伝導イヤホンで、今日は車の中からずっとoasis聴いてて、フンフン鼻歌歌いながら歩いてたらいつのまにか山頂着いてた感じだった
まあでも転んだらせっかくついた骨がまた折れると困るのでゆっくり慎重に歩いたけど
山頂まで上がってもほとんど風もなくて、そう寒くもなくて、前の日と違って霧氷はつかなかった
紅葉ですが、まだまだこれからなのか、もう終わったのかわからないけど、大船のいい時を知ってる者からすれば、今年はイマイチです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kazecco












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する