記録ID: 8873046
								
								全員に公開
																
								講習/トレーニング
								中国
						【白木山】遠征前の体調・足具合チェックトレ
								2025年10月30日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 広島県
																				広島県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:18
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 837m
- 下り
- 837m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					30日〜11月3日(車移動で2日は移動日)まで北関東遠征の予定が、31日、11月1日の天気が芳しくない
このままでは、快晴の日に移動して、雨の2日間になりそう
・・だが、最新の予報で、1日は午後からなんとか回復しそう
では、遠征山行は1日減らして、明日出発での雨の日移動
今日から有休をとっているので、今日のこの晴れた日は山へ行こう
紅葉の地域がいいが、がっつりは明日から遠征に影響がある
では、トレーニング山の「白木山」で足の調子を確認に
朝は6℃だったが、到着時は14℃、下山時は20℃・・昨日まで寒かったのに
風もなくちょっと歩いたら暑くなって登山口でフリース脱いで、
下山者は半袖の方も、2合目でアウター脱いで・・夏服装になった
山行タイムは、上り120分、下り90分が普通?
上り100分切るのが、調子いい証で、今日は休憩込みでちょうど100分
いいではないか( ´艸`) 
下りは60分を目指したが、70分でまあまあとしとこう
出会った方12名くらい
明日からがんばります
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:103人
	 カオナシ
								カオナシ
			
 
									 
						
 
							




 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
有給休暇が台無しの天気予報
大幅に計画が狂ってしまいましたね、
せっかくの休暇だもの山へ行かないとね
白木山でウオーミングアップ終了で
いざ本番へ
頑張ってね・・・熊のいないところにね
トレーニングの汗を拭いてお疲れさまでした。
コメントありがとうございます
車で行くので、電車等の予約をしていないから、そこは臨機応変に
紅葉のところは渋滞・・晴れるとさらに渋滞
今日の晴れを有効にして、明後日以降の晴れにかける
熊はね・・心配ですね カオナシになったらクマに間違えられないようにしよ( ´艸`)
では、お近くにお邪魔します
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する