記録ID: 887803
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								札幌近郊
						空沼岳 雪残る北海道!
								2016年06月02日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 16.2km
 - 登り
 - 1,044m
 - 下り
 - 1,027m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					ぬかるみ多数でした | 
			
写真
感想
					本日は空沼岳に登ってきました(^O^)札幌近郊の山々でも特に人気の山ですね!
色々な方に親しまれている山ですが、距離も長く今時期は残雪もあるため、簡単な山という印象はありませんでした!登山で散々汗を掻きたい自分にはむしろ好都合な山であります^ - ^笑
登山道自体も、笹が多い部分もありますが、所々刈り込まれていたり、ぬかるみがある場所に木板が敷かれていたりと、管理されてる印象で、登りづらい部分はあまりない印象です。青沼、万計沼、マミス沼など見所たっぷりのスポット、川を眺めながら歩く登山道、とても魅力的に感じます!
ただ、まだまだ山頂部分は残雪が残っており、遭難の危険もあります。まだ完全な雪解けはこなさそうですね(´・_・`)
今日の天気は曇り、ガスでありながら非常に楽しめました!ガスの時でしか見れない、沼に広がる白いカーテン、中々神秘的なものを感じました。と、同時に後日またこの山に登って違う表情を見に来ようと思った瞬間でもありました^ ^
山の神様もそういったメッセージを送っていることでしょう!
魅力いっぱいの空沼岳、○名山に入っても良いのでは⁈と思いながらも、それはあくまで素晴らしい山々を選定した方の主観の感想であり、それをまた評価する人々の印象は人それぞれ変わるものなので、自分自身で、色々な山を選定していく自分名山を作ることも山の楽しみの一つですね(^ー゜)
今回の空沼岳は自分名山に認定であります!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:803人
	
								inoken1009
			
									
							






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する