記録ID: 8885264
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								比良山系
						白倉岳(比良山系)
								2025年11月02日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:26
 - 距離
 - 7.3km
 - 登り
 - 880m
 - 下り
 - 879m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					東尾根は広い箇所が多く、紛らわしい踏み跡があるので下山時の道迷いには注意。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																ヘッドライト
																コンパス
																モバイルバッテリー
																レインウェア
																ガスバーナー
																行動食
																ツェルト
																無線機(144MHz 430MHz)
															 
												 | 
			
|---|
感想
					無線のSOTAプロジェクトで来訪。高島トレイル上にあるSOTAポイントで最後に残った指定地。今回はアンテナ設置用の三脚を忘れ、ハンディ機のみで勝負です。
冒頭から斜度がある尾根は6〜7割が急登か。落ち葉の下は粘土質で滑ります。
白倉岳の標高はそこそこあるが、武奈ヶ岳や蓬莱山がブロックする山域。予想通り電波は飛ばず、コンプするのに苦戦しました。ロケーションのいい山でないと、ハンディ機では戦えないですね。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:26人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								Jammer
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する