記録ID: 8888784
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
横山岳 墓谷山 ブナに魅了の紅葉ハイク
2025年11月02日(日) [日帰り]

- GPS
- 05:35
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,181m
- 下り
- 1,185m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:48
距離 11.3km
登り 1,170m
下り 1,173m
13:47
ゴール地点
| 天候 | くもり時々はれ 山頂~東尾根は霧 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
・コエチ谷–鳥越峠 序盤は林道 林道終点から登山道となる 取り付きから直ぐ急登となります 急登箇所はロープが設置してあります ・鳥越峠–墓谷山 道明瞭ですが 灌木の生い茂る箇所あり 倒木ありでやや荒れ気味ですが危険箇所は ありません 山頂手前で急登となります ・鳥越峠–三高尾根–横山岳 序盤から急登 ロープ設置箇所多数 尾根筋で道明瞭ですが 急斜面を直登 する登山道なので 終始急登で体力を 削られます 急斜面にブナの巨木が何本か あり 東尾根のブナ林とは雰囲気が違って います ・東尾根–登山口 道明瞭 東尾根緩くアップダウン 歩きやすい区間 金居道分岐から急登 終盤は林道を2km歩きます |
写真
感想
以前 花の季節に初めて登った横山岳
東尾根の新緑ブナ林に魅了され
紅葉のブナ回廊を見てみたいとの思いで
紅葉のシーズンに山行を計画しました
三高尾根はブナ林があるとの事で
コエチ谷から 山頂へ目指す事にしました
くもり時晴れで陽射しがあまりまりませんが
三高尾根の紅葉を堪能してきました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
まめだぬき.













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する