記録ID: 8894301
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								大台ケ原・大杉谷・高見山
						三峰山 避難小屋で雨宿り
								2025年11月03日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:44
 - 距離
 - 8.4km
 - 登り
 - 793m
 - 下り
 - 792m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 3:03
 - 休憩
 - 0:38
 - 合計
 - 3:41
 
					  距離 8.4km
					  登り 793m
					  下り 792m
					  
									    					 
				| 天候 | 曇り時々雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						15台ほど駐車可能、他にも駐車場あり  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					登山道はハッキリしており迷うことは無い。 木の階段が多くよく手入れされています。  | 
			
| その他周辺情報 | みつえ青少年旅行村 https://maps.app.goo.gl/9xE7VYpgW6W6fBMv6?g_st=ipc ※バンガロー、テント泊他にもいろいろあるみたい  | 
			
写真
感想
					日本三百名山の三峰山に行きました。
天気予報では晴れだったが到着時は曇り、雲は厚いが回復することを信じてスタート。
登山道はよく整備されていて歩きやすい、順調に進み尾根ルート手前の避難小屋に到着。
中をのぞいてすぐに山頂に向け行こうとしたその時、急に雨が降ってきた。
一旦避難小屋に避難、すぐに止むと思ったがどんどん強くなる、風も強くめちゃ寒い🥶
避難小屋の近くに居て良かった~、、、
雨降ると思ってなかったのでレインウェアのパンツを持ってきてなかったので登山道で降られたらびしゃびしゃになってたかも😓
雨が上がるまで待って再スタート、すぐに山頂に到着、山頂付近は落ち葉だらけで紅葉は終盤ですね。
下山後は次の目的地の高見山にGO
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:35人
	
								kapu
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する