記録ID: 8896017
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 631m
- 下り
- 630m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 3:50
距離 4.7km
登り 631m
下り 630m
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
撮影機器:
感想
七合目登山口から登山🏔️
予想外の積雪により雪山登山となりました😅
登山口の気温が0度だったので
雨が降れば山は雪になるのは当然でしたね💦
気温が低いおかげで
登山道はぬかるみにならず
汚れずに済みました🎵
蓼科山荘より上は
積雪が増えたので慎重に歩きました✌️
連休最終日でしたが
天気のせいか登山客はさほど多くなく
静かな山行を存分に楽しめました😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
hajiemon









軽アイゼンなどは履かれましたか?
あと山荘はもうやってないですよね。
ピンバッチなど買いたかったので。。。笑
山小屋は昨日までの営業で、今日は営業してなかったです。
予想外の積雪だったため、軽アイゼン等は履かなかったですが、あった方安心ですね。幸い凍結はなかったですが、蓼科山荘より上は大きな岩が多くなりますので、岩の上を歩かないといけません。気温が上がった翌日は凍結すると思います。短時間の降雪でも気温が低いので雪が溶けず、あっという間に雪に覆われてしまいます。
岩の上の薄い凍結は若干危なそうですね。今年の夏、岩櫃山に登って下山時にこけて膝やられたので、、、
ほかの山も含めて検討してみます。ありがとうございます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する