記録ID: 8897929
全員に公開
ハイキング
東海
【東海周辺の山110】鈴鹿が雨のため、急遽多度山を朝登山
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:30
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 427m
- 下り
- 430m
コースタイム
| 天候 | 曇り、時々晴れ、時々雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありませんが、帰りの中道では濡れているところは結構すべって何度か尻もちをつきました。 |
| その他周辺情報 | 帰りに海津温泉 宙舟の湯で入浴、580円。 地下1,400mより毎分560リットルも湧き出す豊富な湯量で、源泉掛け流しの御影石風呂、ひのき風呂をはじめとした19のお風呂とのこと。 値段も手頃で、館内はとても綺麗、源泉掛け流しとのことで、お湯は塩味。 |
写真
撮影機器:
感想
本日は、昨日ドラゴンボート大会だったので、軽く鈴鹿の山を登るつもりでした。ところがバイクで鈴鹿峠のトンネルを超え、滋賀県の東近江市の登山口で準備を始めると、突然土砂降りに!
仕方なく鈴鹿峠から三重県の桑名市まで戻り、自宅から一番近い多度山の登山に変更しました。
ここでも少し雨に降られましたが、山頂からは、木曽三川、伊勢湾、名古屋駅付近のゲートタワーやミッドランドスクエアが見え、気持ちよく朝登山することができました。
帰りに海津温泉 宙舟の湯で入浴し、まったりしてから帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
mrmasa












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する