記録ID: 8903580
全員に公開
ハイキング
北陸
251104 白木峰
2025年11月04日(火) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 352m
- 下り
- 352m
コースタイム
| 天候 | 晴。14:00 頃から雲が出始める。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
8合目駐車場までの林道は所々濡れた落ち葉が溜まっており,滑りやすくなっています。 山頂の木道は,シャーベット状の雪が溜まっており,非常に滑りやすくなっていて危険です。気をつけて歩いてください。 |
| その他周辺情報 | 大長谷温泉にて入浴。大長谷温泉は木曜定休なので,木曜日には白木峰に登りません。(本末転倒😅) |
写真
感想
8合目駐車場までの林道が11月6日から閉鎖される(つまり、通れるのは今日4日と明日5日だけ)ということなので、慌てて登ってきました。
目的は「紅葉」。標高1400〜1500mくらいまでが真っ盛りで、それより上は葉が落ちてしまっています。白木峰の紅葉も良いのですが、圧巻は仁王山の紅葉。林道を走っていると眼前に迫って来て、まさに眼福。十二分に愛でることができました。
登山口からすぐに積雪が始まり、山頂付近は5〜10cmの積雪。木道にはシャーベット状の雪が溜まっており、ツルツルとよく滑り危険な状態で、2度もコケてしまいました。特に、浮島方面には行かない方が良いと思います。
この辺りの山はどこも綺麗に紅葉しています。国道471号線をドライブするだけでも十分に紅葉を楽しめると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
smbdy











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する