 甲府から東京方面へに続く20号線上に、途中、勝沼ぶどう郷の看板が目印ですo(^-^)o
									
																	
											甲府から東京方面へに続く20号線上に、途中、勝沼ぶどう郷の看板が目印ですo(^-^)o											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 8:09
																											
								 
								
								
										甲府から東京方面へに続く20号線上に、途中、勝沼ぶどう郷の看板が目印ですo(^-^)o								
						 							
												
  						
																	
										 20号から上日川峠入り口へと逸れて、大菩薩方面へ向かう観光バスのあとを付いて行きます!
									
																	
											20号から上日川峠入り口へと逸れて、大菩薩方面へ向かう観光バスのあとを付いて行きます!											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 8:33
																											
								 
								
								
										20号から上日川峠入り口へと逸れて、大菩薩方面へ向かう観光バスのあとを付いて行きます!								
						 							
												
  						
																	
										 明るくなってきました!気分もウキウキo(^o^)o
									
																	
											明るくなってきました!気分もウキウキo(^o^)o											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 8:52
																											
								 
								
								
										明るくなってきました!気分もウキウキo(^o^)o								
						 							
												
  						
																	
										 駐車場到着です。
									
																	
											駐車場到着です。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										駐車場到着です。								
						 							
												
  						
																	
										 道端には、かなりの台数が置ける(20-30台)駐車場になっていますが、それでも満車の為、市営駐車場へ向かいます。
									
																	
											道端には、かなりの台数が置ける(20-30台)駐車場になっていますが、それでも満車の為、市営駐車場へ向かいます。
(やはり人気コースです)											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										道端には、かなりの台数が置ける(20-30台)駐車場になっていますが、それでも満車の為、市営駐車場へ向かいます。
(やはり人気コースです)								
						 							
												
  						
																	
										 看板通りです。とても分かり易いので、ありがたいおもてなしです。
									
																	
											看板通りです。とても分かり易いので、ありがたいおもてなしです。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 14:35
																											
								 
								
								
										看板通りです。とても分かり易いので、ありがたいおもてなしです。								
						 							
												
  						
																	
										 更に、おもてなしの「駐車場」→です。
									
																	
											更に、おもてなしの「駐車場」→です。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 14:37
																											
								 
								
								
										更に、おもてなしの「駐車場」→です。								
						 							
												
  						
																	
										 市営駐車場の広さは80台くらいは停められるのでは…。
									
																	
											市営駐車場の広さは80台くらいは停められるのでは…。
(みなさんの山を思うお心遣いで…)											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										市営駐車場の広さは80台くらいは停められるのでは…。
(みなさんの山を思うお心遣いで…)								
						 							
												
  						
																	
										 午前9時頃の大菩薩峠登山道入り口はもう駐車場がいっぱいで停められませんでしたから、私達は市営駐車場に停めました。
									
																	
											午前9時頃の大菩薩峠登山道入り口はもう駐車場がいっぱいで停められませんでしたから、私達は市営駐車場に停めました。
準備にもたついていると、スズメバチが一匹…二匹…三匹と(>o<)											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 9:02
																											
								 
								
								
										午前9時頃の大菩薩峠登山道入り口はもう駐車場がいっぱいで停められませんでしたから、私達は市営駐車場に停めました。
準備にもたついていると、スズメバチが一匹…二匹…三匹と(>o<)								
						 							
												
  						
																	
										 登山道入り口までの道すがら、テント施設がありました。
									
																	
											登山道入り口までの道すがら、テント施設がありました。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										登山道入り口までの道すがら、テント施設がありました。								
						 							
												
  						
																	
										 駐車場、登山道入り口には、オシャレなトイレが設置してありました。
									
																	
											駐車場、登山道入り口には、オシャレなトイレが設置してありました。
(女性にはウレシイ(^_^)/~です)
											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										駐車場、登山道入り口には、オシャレなトイレが設置してありました。
(女性にはウレシイ(^_^)/~です)
								
						 							
												
  						
																	
										 登る前にルート確認です。この辺りは見所満載です!! 近くには上日川ダム7があり、有名な観光場所です。
									
																	
											登る前にルート確認です。この辺りは見所満載です!! 近くには上日川ダム7があり、有名な観光場所です。 											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										登る前にルート確認です。この辺りは見所満載です!! 近くには上日川ダム7があり、有名な観光場所です。 								
						 							
												
  						
																	
										 甲斐大和駅〜上日川峠・大菩薩方面までのバスが迂回しているので、うれしいですよね!!
									
																	
											甲斐大和駅〜上日川峠・大菩薩方面までのバスが迂回しているので、うれしいですよね!!											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 14:32
																											
								 
								
								
										甲斐大和駅〜上日川峠・大菩薩方面までのバスが迂回しているので、うれしいですよね!!								
						 							
												
  						
																	
										 大菩薩峠入り口のロッヂ「長兵衛」(食事処)(土産処)の宿泊施設横から入山します!
									
																	
											大菩薩峠入り口のロッヂ「長兵衛」(食事処)(土産処)の宿泊施設横から入山します!
この時間帯でも人声の賑やかさがありました。
やはり人気の山、大菩薩ですねo(^o^)o											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 9:14
																											
								 
								
								
										大菩薩峠入り口のロッヂ「長兵衛」(食事処)(土産処)の宿泊施設横から入山します!
この時間帯でも人声の賑やかさがありました。
やはり人気の山、大菩薩ですねo(^o^)o								
						 							
												
  						
																	
										 この長兵衛休憩所では、とても人が賑わっており、下山したら寄ってみたいと思いました。が……
									
																	
											この長兵衛休憩所では、とても人が賑わっており、下山したら寄ってみたいと思いました。が……											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 9:18
																											
								 
								
								
										この長兵衛休憩所では、とても人が賑わっており、下山したら寄ってみたいと思いました。が……								
						 							
												
  						
																	
										 ここから入山開始!!です。
									
																	
											ここから入山開始!!です。
スタート(^_^)/~											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 14:30
																											
								 
								
								
										ここから入山開始!!です。
スタート(^_^)/~								
						 							
												
  						
																	
										 前日の雨で地面のぬかるみがあり、下を向いて歩くことに集中してしまいました。
									
																	
											前日の雨で地面のぬかるみがあり、下を向いて歩くことに集中してしまいました。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 9:25
																											
								 
								
								
										前日の雨で地面のぬかるみがあり、下を向いて歩くことに集中してしまいました。								
						 							
												
  						
																	
										 ぬかるみでかなり足元に気を使って歩いていましたが、ありがたい石段が現れました。テンポよく歩けます!!
									
																	
											ぬかるみでかなり足元に気を使って歩いていましたが、ありがたい石段が現れました。テンポよく歩けます!!											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 9:46
																											
								 
								
								
										ぬかるみでかなり足元に気を使って歩いていましたが、ありがたい石段が現れました。テンポよく歩けます!!								
						 							
												
  						
																	
										 福ちゃん荘到着です!!
									
																	
											福ちゃん荘到着です!! 
囲炉裏端。。。疲労を癒します。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 9:47
																											
								 
								
								
										福ちゃん荘到着です!! 
囲炉裏端。。。疲労を癒します。								
						 							
												
  						
																	
										 福ちゃん荘でお土産を覗いてみたかったのですが…天候の怪しさが…。足早に向かいます。
									
																	
											福ちゃん荘でお土産を覗いてみたかったのですが…天候の怪しさが…。足早に向かいます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 9:47
																											
								 
								
								
										福ちゃん荘でお土産を覗いてみたかったのですが…天候の怪しさが…。足早に向かいます。								
						 							
												
  						
																	
										 福ちゃん荘付近で休憩です。甘いものは先へ進む源です。
									
																	
											福ちゃん荘付近で休憩です。甘いものは先へ進む源です。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 9:51
																											
								 
								
								
										福ちゃん荘付近で休憩です。甘いものは先へ進む源です。								
						 							
												
  						
																	
										 さあ!! 大菩薩まで気合を入れ直してGo!!
									
																	
											さあ!! 大菩薩まで気合を入れ直してGo!!											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										さあ!! 大菩薩まで気合を入れ直してGo!!								
						 							
												
  						
																	
										 もう一度、ルート確認です。
									
																	
											もう一度、ルート確認です。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										もう一度、ルート確認です。								
						 							
												
  						
																	
										 先ほど唐松尾根分岐点を確認した後でも念には念を…。大菩薩峠方面へと。
									
																	
											先ほど唐松尾根分岐点を確認した後でも念には念を…。大菩薩峠方面へと。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 9:59
																											
								 
								
								
										先ほど唐松尾根分岐点を確認した後でも念には念を…。大菩薩峠方面へと。								
						 							
												
  						
																	
										 富士見山荘は、もう人の出入りがなさそうです。でも山の中で建物が存在することは、とても安心します。是非、改装してほしいところです。
									
																	
											富士見山荘は、もう人の出入りがなさそうです。でも山の中で建物が存在することは、とても安心します。是非、改装してほしいところです。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 10:08
																											
								 
								
								
										富士見山荘は、もう人の出入りがなさそうです。でも山の中で建物が存在することは、とても安心します。是非、改装してほしいところです。								
						 							
												
  						
																	
										 沢(かわくるみさわ)が…。持参したビールを冷やしたいところですが、この辺りから霧が発生してきました。
									
																	
											沢(かわくるみさわ)が…。持参したビールを冷やしたいところですが、この辺りから霧が発生してきました。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										沢(かわくるみさわ)が…。持参したビールを冷やしたいところですが、この辺りから霧が発生してきました。								
						 							
												
  						
																	
										 夏の新緑が足を止めます。
									
																	
											夏の新緑が足を止めます。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										夏の新緑が足を止めます。								
						 							
												
  						
																	
										 辺りは霧に包まれてきました。少し不安…
									
																	
											辺りは霧に包まれてきました。少し不安…											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 10:21
																											
								 
								
								
										辺りは霧に包まれてきました。少し不安…								
						 							
												
  						
																	
										 霧の中の不安を解消してくれるのは、この辺りに自生する樹木の説明版。
									
																	
											霧の中の不安を解消してくれるのは、この辺りに自生する樹木の説明版。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 10:32
																											
								 
								
								
										霧の中の不安を解消してくれるのは、この辺りに自生する樹木の説明版。								
						 							
												
  						
																	
										 農務に包まれた私は、もう何も怖いものなんて…山頂までは気合です!!
									
																	
											農務に包まれた私は、もう何も怖いものなんて…山頂までは気合です!!											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 10:35
																											
								 
								
								
										農務に包まれた私は、もう何も怖いものなんて…山頂までは気合です!!								
						 							
												
  						
																	
										 ほら、ほら、ほら…信じていれば、きっといつかは…晴れるんです!! 山の神様に感謝しながら歩いていきます。不思議と足は軽く…。
									
																	
											ほら、ほら、ほら…信じていれば、きっといつかは…晴れるんです!! 山の神様に感謝しながら歩いていきます。不思議と足は軽く…。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/23 10:46
																											
								 
								
								
										ほら、ほら、ほら…信じていれば、きっといつかは…晴れるんです!! 山の神様に感謝しながら歩いていきます。不思議と足は軽く…。								
						 							
												
  						
																	
										 市営休憩所に到着です。トイレ休憩します。
									
																	
											市営休憩所に到着です。トイレ休憩します。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 10:51
																											
								 
								
								
										市営休憩所に到着です。トイレ休憩します。								
						 							
												
  						
																	
										 市営休憩所前には石丸峠→至小金沢山の標識がありました。お天気が良ければ、本当ならば小金沢山へ…。
									
																	
											市営休憩所前には石丸峠→至小金沢山の標識がありました。お天気が良ければ、本当ならば小金沢山へ…。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 10:54
																											
								 
								
								
										市営休憩所前には石丸峠→至小金沢山の標識がありました。お天気が良ければ、本当ならば小金沢山へ…。								
						 							
												
  						
																	
										 介山荘のお土産で大好きなワインでも買っていこうかなぁ〜。スバらしいワインの並びです。
									
																	
											介山荘のお土産で大好きなワインでも買っていこうかなぁ〜。スバらしいワインの並びです。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 13:19
																											
								 
								
								
										介山荘のお土産で大好きなワインでも買っていこうかなぁ〜。スバらしいワインの並びです。								
						 							
												
  						
																	
										 かわいらしいお地蔵さん!! 無事に下山できますように。
									
																	
											かわいらしいお地蔵さん!! 無事に下山できますように。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 13:19
																											
								 
								
								
										かわいらしいお地蔵さん!! 無事に下山できますように。								
						 							
												
  						
																	
										 かわいらしいお地蔵さんに気をとられていたら…そのすぐ後ろには「大菩薩峠山頂」到着!!
									
																	
											かわいらしいお地蔵さんに気をとられていたら…そのすぐ後ろには「大菩薩峠山頂」到着!!											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/23 10:53
																											
								 
								
								
										かわいらしいお地蔵さんに気をとられていたら…そのすぐ後ろには「大菩薩峠山頂」到着!!								
						 							
												
  						
																	
										 山頂は人の数が多いものの、足早にもう帰ろうとする人たちが…。私たちはこれから山頂でお料理です。
									
																	
											山頂は人の数が多いものの、足早にもう帰ろうとする人たちが…。私たちはこれから山頂でお料理です。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/23 10:53
																											
								 
								
								
										山頂は人の数が多いものの、足早にもう帰ろうとする人たちが…。私たちはこれから山頂でお料理です。								
						 							
												
  						
																	
										 大小の石がゴロゴロ。
									
																	
											大小の石がゴロゴロ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 11:07
																											
								 
								
								
										大小の石がゴロゴロ。								
						 							
												
  						
																	
										 山の神様に、晴れ間が持続しますようにと…天候のお願いをします。
									
																	
											山の神様に、晴れ間が持続しますようにと…天候のお願いをします。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 11:08
																											
								 
								
								
										山の神様に、晴れ間が持続しますようにと…天候のお願いをします。								
						 							
												
  						
																	
										 山頂からは悪天候の中でも上日川湖が眺望できます。
									
																	
											山頂からは悪天候の中でも上日川湖が眺望できます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 11:19
																											
								 
								
								
										山頂からは悪天候の中でも上日川湖が眺望できます。								
						 							
												
  						
																	
										 悪天候のため、急いで、この辺りのコースを調べます。
									
																	
											悪天候のため、急いで、この辺りのコースを調べます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 11:21
																											
								 
								
								
										悪天候のため、急いで、この辺りのコースを調べます。								
						 							
												
  						
																	
										 先ほどのルートで帰るか、まだ決定のないまま、とりあえずは乾杯します。
									
																	
											先ほどのルートで帰るか、まだ決定のないまま、とりあえずは乾杯します。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 11:39
																											
								 
								
								
										先ほどのルートで帰るか、まだ決定のないまま、とりあえずは乾杯します。								
						 							
												
  						
																	
										 保冷剤でキンキン!!に冷やしてきましたが、山頂はとても寒い〜 。
									
																	
											保冷剤でキンキン!!に冷やしてきましたが、山頂はとても寒い〜 。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 12:33
																											
								 
								
								
										保冷剤でキンキン!!に冷やしてきましたが、山頂はとても寒い〜 。								
						 							
												
  						
																	
										 夏の収穫野菜の網焼きで暖をとります。
									
																	
											夏の収穫野菜の網焼きで暖をとります。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/23 11:41
																											
								 
								
								
										夏の収穫野菜の網焼きで暖をとります。								
						 							
												
  						
																	
										 今回は初めての「つくねバーガー」!! 肉汁の音が食欲をそそります。
									
																	
											今回は初めての「つくねバーガー」!! 肉汁の音が食欲をそそります。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/23 12:15
																											
								 
								
								
										今回は初めての「つくねバーガー」!! 肉汁の音が食欲をそそります。								
						 							
												
  						
																	
										 アルミホイルで蒸します。
									
																	
											アルミホイルで蒸します。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/23 12:20
																											
								 
								
								
										アルミホイルで蒸します。								
						 							
												
  						
																	
										 良い焼き色です❤
									
																	
											良い焼き色です❤											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/23 12:27
																											
								 
								
								
										良い焼き色です❤								
						 							
												
  						
																	
										 レタスに挟んで完成!!
									
																	
											レタスに挟んで完成!! 
いただきます。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/23 12:30
																											
								 
								
								
										レタスに挟んで完成!! 
いただきます。								
						 							
												
  						
																	
										 他に、フライドポテトにベーコンを巻いた肴も作りました。
									
																	
											他に、フライドポテトにベーコンを巻いた肴も作りました。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/23 12:39
																											
								 
								
								
										他に、フライドポテトにベーコンを巻いた肴も作りました。								
						 							
												
  						
																	
										 さあ下山です。今回はピストン経由で下ります。途中のお花が気になり撮ってしまいました。
									
																	
											さあ下山です。今回はピストン経由で下ります。途中のお花が気になり撮ってしまいました。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 13:12
																											
								 
								
								
										さあ下山です。今回はピストン経由で下ります。途中のお花が気になり撮ってしまいました。								
						 							
												
  						
																	
										 こんなところにも…。
									
																	
											こんなところにも…。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 13:12
																											
								 
								
								
										こんなところにも…。								
						 							
												
  						
																	
										 ここにも…。
									
																	
											ここにも…。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 13:17
																											
								 
								
								
										ここにも…。								
						 							
												
  						
																	
										 下山時のほうが霧ははけていました。
									
																	
											下山時のほうが霧ははけていました。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										下山時のほうが霧ははけていました。								
						 							
												
  						
																	
										 沢で子供たちが遊んでいました。私も入れて〜。
									
																	
											沢で子供たちが遊んでいました。私も入れて〜。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										沢で子供たちが遊んでいました。私も入れて〜。								
						 							
												
  						
																	
										 お天気が急に明るくなってきました。
									
																	
											お天気が急に明るくなってきました。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 13:49
																											
								 
								
								
										お天気が急に明るくなってきました。								
						 							
												
  						
																	
										 福ちゃん荘へ到着。少し休憩しました。
									
																	
											福ちゃん荘へ到着。少し休憩しました。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										福ちゃん荘へ到着。少し休憩しました。								
						 							
												
  						
																	
										 福ちゃん荘で宿泊なさる方のシャワー室。浴びていきたい〜。
									
																	
											福ちゃん荘で宿泊なさる方のシャワー室。浴びていきたい〜。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 14:05
																											
								 
								
								
										福ちゃん荘で宿泊なさる方のシャワー室。浴びていきたい〜。								
						 							
												
  						
																	
										 行きには気付かなかった、こんな標識が…。
									
																	
											行きには気付かなかった、こんな標識が…。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										行きには気付かなかった、こんな標識が…。								
						 							
												
  						
																	
										 このぬかるみばかり下を見ていると、気づかないことだらけ。
									
																	
											このぬかるみばかり下を見ていると、気づかないことだらけ。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										このぬかるみばかり下を見ていると、気づかないことだらけ。								
						 							
												
  						
																	
										 ほら! セミのぬけがらを見つけました。
									
																	
											ほら! セミのぬけがらを見つけました。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/23 14:23
																											
								 
								
								
										ほら! セミのぬけがらを見つけました。								
						 							
												
  						
																	
										 次は真っ黄色なキノコ。もちろん毒ですよね。
									
																	
											次は真っ黄色なキノコ。もちろん毒ですよね。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 14:22
																											
								 
								
								
										次は真っ黄色なキノコ。もちろん毒ですよね。								
						 							
												
  						
																	
										 ここに来て、赤いスカーフみたいな大きなリボン!! なぜ?
									
																	
											ここに来て、赤いスカーフみたいな大きなリボン!! なぜ?											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										ここに来て、赤いスカーフみたいな大きなリボン!! なぜ?								
						 							
												
  						
																	
										 あれ??? 入山時はあったかなぁ?
									
																	
											あれ??? 入山時はあったかなぁ?											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 14:29
																											
								 
								
								
										あれ??? 入山時はあったかなぁ?								
						 							
												
  						
																	
										 入山時のぬかるみで…、入山時は周りを見ていませんでした。高山植物をとても大事に育てているのが窺えます。
									
																	
											入山時のぬかるみで…、入山時は周りを見ていませんでした。高山植物をとても大事に育てているのが窺えます。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										入山時のぬかるみで…、入山時は周りを見ていませんでした。高山植物をとても大事に育てているのが窺えます。								
						 							
												
  						
																	
										 無事下山しました!!
									
																	
											無事下山しました!!
入山時より人の集いが賑わっていて、寄る術がなし(ー_ー)!!。。。でした。残念!!											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										無事下山しました!!
入山時より人の集いが賑わっていて、寄る術がなし(ー_ー)!!。。。でした。残念!!								
						 							
												
  						
																	
										 お土産にブドウを買おうか迷いましたが、番人さんが居ない(>_<)
									
																	
											お土産にブドウを買おうか迷いましたが、番人さんが居ない(>_<)											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 14:31
																											
								 
								
								
										お土産にブドウを買おうか迷いましたが、番人さんが居ない(>_<)								
						 							
												
  						
																	
										 夏の風物詩…風鈴みたい♡
									
																	
											夏の風物詩…風鈴みたい♡											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 14:34
																											
								 
								
								
										夏の風物詩…風鈴みたい♡								
						 							
												
  						
																	
										 市営駐車場に到着。
									
																	
											市営駐車場に到着。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										市営駐車場に到着。								
						 							
												
  						
																	
										 下界はさわやかな風で、帰りにワインを買って帰りました。
									
																	
											下界はさわやかな風で、帰りにワインを買って帰りました。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/23 15:59
																											
								 
								
								
										下界はさわやかな風で、帰りにワインを買って帰りました。								
						 							
												
  						
																	
										 幸せを運ぶ風の富士山ミルキー。
									
																	
											幸せを運ぶ風の富士山ミルキー。
(*^ー゜)
どこまでも続くんです。夢は…。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/25 8:34
																											
								 
								
								
										幸せを運ぶ風の富士山ミルキー。
(*^ー゜)
どこまでも続くんです。夢は…。								
						 							
										
		 
		
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する