記録ID: 944908
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						真夏で湿度90%?の低山「納古山」
								2016年08月20日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:16
 - 距離
 - 5.0km
 - 登り
 - 487m
 - 下り
 - 467m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					全体的に危険個所なし、秋から冬場は頂上から北アルプス方面が展望できる。 | 
写真
感想
荒川三山(悪沢岳)、赤石岳に続き南アルプスを予定するも、天候がいまいちで日程が決定出来ず、近場の低山で減量とトレーニングを兼ねて納古山へ山行。普段は楽な登りの登山道ですが、さすが本日の予想気温35度以上で湿度90%はハードな登りでした。因みに本日の減量は1kgのみでした。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:556人
	
										
							





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する