記録ID: 963427
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								北陸
						笈ヶ岳 西尾根ルート
								2016年09月18日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 富山県
																				石川県
																				岐阜県
																				富山県
																				石川県
																				岐阜県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 1,822m
- 下り
- 1,828m
コースタイム
					一里野(1:00)林道終点(0:35)取水所(1:25)水晶谷(0:45)わさび小屋(1:30)殺生岩(1:50)笈ヶ岳(1:30)殺生岩(1:20)わさび小屋(0:35)水晶谷(1:20)取水所(0:35)林道終点(1:00)一里野  片道7時間(林道終点から6時間)
				
							| 天候 | 雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																				タクシー																				
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 登山ポストはなし。道もある程度整備されているので、危険箇所はないですが、最後の2時間は強烈な藪こぎです。 | 
| その他周辺情報 | 一里野温泉に日帰りの総湯「天領」あり | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																靴
																ザック
																ザックカバー
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																地図(地形図)
																コンパス
																ヘッドランプ
																予備電池
																常備薬
																携帯
																時計
																カメラ
															 | 
|---|
感想
					今年は薮がキツいと現地で聞いてましたが、とにかく時間がかかりました。取水口までは暗い中を行きますが道幅が狭いのと、まっすぐ渡れない水量の沢があるので注意。取水口から水晶谷はこれでもかという高巻き道になっていますが、水晶谷から先は比較的緩やかな道。
清水谷のわさび小屋までは今年も何度かヒトが入っているそうで、道は崩れているところはありませんでした。
取り付きはわさび小屋が対岸に見えたあたりにあり、わさび小屋までは行きません。殺生岩までは道も明瞭ですが、急坂が多くて補助ロープのない箇所は泥と木の根でツルツルになっているため雨の日の下りは要注意。殺生岩の右側の岩場を登ると藪こぎが始まります。リボンやテープがポツポツとついていますが、薮が高くて視認出来ないので、通過時の確認程度です。
なお、一里野から林道へ向かうには、トンネルそばの分岐道を進んで鉄塔を左に見ながら直進し、297段の階段を下ると北陸電力の吊り橋があるのでそれを渡ると30分で行けます。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2595人
	 ざざむし
								ざざむし
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する