記録ID: 967383
								
								全員に公開
																
								沢登り
								丹沢
						後半GOOD! 土沢二ノ沢【かみさんと】+鉄砲木の頭&三国山
								2016年09月25日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 9.5km
 - 登り
 - 748m
 - 下り
 - 736m
 
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					一般登山道以外を含みます。地図手書きで正確ではありません。すべて自己責任で。 *カミさんのGPSだと距離12kmとなっております。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					 遅ーい夏休みスタート! 第一弾かみさんとシリーズ!
 相性の悪いヤビキ沢と思っていたが朝の好天気に誘われ二ノ沢&鉄砲木ノ頭コース!橋のところで釣り師とバッタリ。二ノ沢釣り上るつもりのところ堰堤のみで他に回ってくれるということで決行。雨後のため水量多し。前半は特筆ものなし。二股で滝がかかる左俣へ進むと楽しい滝場の連続!!(小滝となめですけど)
 倒木が多いのは仕方がないとしてもなかなかのなめもあり、なんで紹介・レポが少ないのか?出し惜しみ?水量のおかげでたっぷり堪能。
 ヘリが飛んでたのが気になるが奥の2つ目の堰堤を巻いたところで林道に詰めあがる。巻ながら良さげな滝がまだあったと後悔しつつ。林道のカーブミラーのところに自転車3台。ヘリの捜索これじゃないだろうな〜。轍がないのjが気になる。
 林道を戻ってほぼ三国峠付近から鉄砲木ノ頭へ登り返し。ソロなら途中から直登だが仕方ない。途中ヘリが低空で寄ってくる。やはり捜索のようだ。無事帰宅を祈る。
 かみさんの要望で最近歩いた明神峠までコースの復習でおしまい。期待以上の沢歩きと富士山も見れてGoodでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:700人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								utayan
			

							









					
					
		
utayanさん、こんにちわ。
私は以前、林道から二ノ沢を下りましたが、そのとき、970m付近の右岸に仕事道があるところの沢の中で、でっかい熊(2m位に見えた)に会ったんですよ!それらしき雰囲気はなかったですか?(この山域は確実に熊がいます。)
三ノ沢、一ノ沢ときて、今日は二ノ沢ですね。残りは四ノ沢ですか?
林道の橋から遡行されたみたいですが、その下流で、二ノ沢が三ノ沢に合わさり、さらにその下流で一ノ沢に合わさる手前に、ものすごく水量の多い大棚があるんですよ!(もちろん巻きますが。)
old-diverさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
貴レコで存じ上げておりますがここのところ獣臭さとか気配感じません。確かに作業経路&木橋はありましたが。尾根伐採があるので他をうろついているのかも?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する