【水見色トレラン2016】友人家族とトレランリレー♪

 静岡県
																				静岡県
																														
								- GPS
- 01:13
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 665m
- 下り
- 695m
コースタイム
| 天候 | 深いガスと小雨の1日...。 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ハイキングコースになっているので良く整備されています。 | 
写真
感想
					今週は息子の陸上クラブで家族ぐるみで仲の良い家族とチームを組んで【水見色トレラン】に行ってきました。
コースは静岡市にあるは高山・市民の森の山頂展望台をスタート・ゴールにした3.5kmの周回コースです。
制限時間4時間で交代で走るので最低2回は走る事になります。チームのタイムが速ければ3回目も有り得るという感じです。
朝から深いガスに包まれ、晴天は期待できないなぁ〜...と思いながら会場入りするとyamayoさんの長男が向こうから歩いてきました。
今日は小学生の部でエントリーしているのでオジサンも思いっきり応援するからね!
そして下からyamayoさんが歩いて来てしばらく談笑。
この時、yamayoさんがinaminさんから預かっていたランニングシューズを長男の魁に頂きました!(かりんとうもありがとうございます!)   アディゼロジャパンブーストなんて高級な靴なので本当に有り難く使わせて頂きます!!!  inaminさん、ありがとうございます!
顔見知りの方が数人いてお話をしていると、小学生の部がスタート!  yamayoさんの長男は父親譲りの良い走りでした!
伸び盛りの年頃なのでオヤジ達を直ぐに追い越していってしまいそうです。
小学生の部が終わるとチームの部がスタートです。
僕達はチームの部の中のファミリーの部でエントリーしていますが、ファミリーの部は全部で4チームなので優勝を狙いました。
第一走は僕で有名ランニングクラブのチームに2分近く差をつけられましたが4位で2走へ。 途中の下りで一時は2位まで上がったのですが苦手の下りで再び抜かれ結局4位という展開。
走ってみての感想は、 短いなら短いなりにペースが上がるので、たかが3.5kmなのに物凄くキツイ!!! 
息子達小学5年生が本当に大丈夫なのか不安になりましたが、陸上クラブ長距離で市内3・4位の子達なのできっと怪我無く見事に走ってくれると信じました。
その後は魁も見事に走り、我がチームはファミリーでは1位は間違いないと思っていましたが、周回遅れや個人の部の選手で現在の順位が全然分からずチーム全体での順位が分からなくなってしまいました。
結局3回目の順番が回ってきて、ターゲットのチームを抜く事が出来たので総合で3位かと総合では4位という結果でした。
ファミリーの部では1位だったので表彰式で望月 将悟さんから賞状と副賞を頂き、記念撮影をして今回は終了ですが、じゃんけん大会で次男の嶺が圧倒的な強さを発揮して、将悟さんのサイン入りTJAR・Tシャツとサプリメントをダブルゲットしてくれました!  ありがとう嶺たん♥
今回は初めてリレーでトレランでしたが、子供達と楽しく懸命に走り良い時間でした!
またこういった機会があれば参加してみようと思います。
					
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
						
 
							







 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人