記録ID: 972545
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								金剛山・岩湧山
						ススキが見頃??岩湧山〜三石山
								2016年10月02日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 08:20
 - 距離
 - 16.3km
 - 登り
 - 1,094m
 - 下り
 - 1,103m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:58
 - 休憩
 - 1:23
 - 合計
 - 8:21
 
					  距離 16.3km
					  登り 1,103m
					  下り 1,113m
					  
									    					 
				| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					三石山に向かう林道脇にカエンタケが生えてます | 
写真
感想
					今日は相方がやる気を見せての長めのコース。。。((( ・Θ・) ♪
うわカメラがない(>_<)修理にだしている(;゜д゜)ので携帯での撮影です
天気は少し微妙な予報でしたが雨には降られることなく、展望はわるかったですが(っ´ω`c)
一日気持ちよくあるけました〜(^^)v
コースは最初と最後は林道、途中はダイトレと危険箇所もなく歩きやすかったですε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
ただ前日に少し走った疲れか前半は案外しんどかったです(^_^;)年かな°・(ノД`)・°・
					
					ここ一年ほどは7キロ前後ののんびり山歩きばかりだったのですが、少し歩ける距離を延ばしたいなと思って16キロ前後のこのルートを選びました。
同じ距離でも急登続きだと後半バテるかなと不安だったので、急坂もあるけど癒しのゆるやかゾーンもたっぷりある紀見峠駅からのコースは歩いていてちょうど良かったと思います(*^-^*)
楽しいな〜楽しいな〜と何度も思えた山歩きでした♪
ただ三石山からの下山あたりから足が重くなってきて転けそうに(*_*;
ラストに少しドキドキしましたが、雨も降らず、ススキも綺麗でお花もたくさんでとても楽しい山歩きができました(*^-^*)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:756人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								y0315
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										

















					
					
		
お久しぶりです
三石山ってあるんですね〜確かに調べてみたら岩湧山の南側にありました。
岩湧山がメジャーなんで印象が薄かったのかもしれません。
そして7枚もあったんですね〜これは良いことありそうですね♪。
久しぶり〜
レコはいつも見てるよ〜( ´艸`)
三石山は近場の山で探してたら見つけたのさヽ(^o^)丿山頂はなんもないけどね展望も(^_^;)
7枚あったね(*'▽'*)オレは諦めてたけどね〜
またご一緒しましょうo(^▽^)o
7枚花のアケボノソウ発見おめでとう!
きっとハッピーな出来事あるよ♪
この日は微妙にご近所を歩いていたんだね〜
ばったり出会ってみたかったなぁ
7枚発見できたよ〜\(^^)/
おかげで帰りにおまけもらえたよ〜(^◇^)
ヤマレコ見てて知ったけど5枚が7枚になることあるってすごいなぁ✨
ほんまやね!めちゃ近隣歩いてた!ばったりなったら面白かったのになぁ♪(о´∀`о)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する