記録ID: 981901
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								槍・穂高・乗鞍
						常念岳(一ノ沢ルートピストン)
								2016年10月15日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 07:12
 - 距離
 - 9.2km
 - 登り
 - 919m
 - 下り
 - 1,731m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 9:00
 - 休憩
 - 0:41
 - 合計
 - 9:41
 
					  距離 9.2km
					  登り 919m
					  下り 1,731m
					  
									    					 5:30
															0分
スタート地点
 
						 5:30
															31分
常念岳登山者用駐車場
 
						 6:01
															11分
一ノ沢登山口
 
						 6:12
															41分
山ノ神
 
						 6:53
															22分
王滝ベンチ
 
						 7:15
															25分
烏帽子沢
 
						 7:40
																 7:45
															31分
笠原沢
 
						 8:16
															15分
胸突八丁
 
						15:11
															ゴール地点
 
						
					今年最後の北アルプスになるであろう常念岳へ行きました。
直前まで薬師岳と悩みましたが、槍穂の大絶景が見れて常念岳で正解でした。(途中でお話ししたベテランの方曰く、まれにみる好天だったそうです)
							直前まで薬師岳と悩みましたが、槍穂の大絶景が見れて常念岳で正解でした。(途中でお話ししたベテランの方曰く、まれにみる好天だったそうです)
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					小屋閉めが徐々に始まり、気候も考えると今年最後になるであろう北アルプスは常念へ行きました。
天気は晴れ、風は微風という最高の天気の中、水量豊富な一ノ沢ルートはゆったりと紅葉を愛でながら高度を上げる汗っかきの私には最良ルートでした。
また森林限界を越えると目に飛び込む常念小屋と槍穂の絶景は圧巻で、ぜひ来年こそは穂高に登りたいと思わせました。
できれば去年眺望ゼロで終わった槍ヶ岳セットで槍穂縦走したいですがね。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:721人
	
										
							







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する