記録ID: 988834
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								志賀・草津・四阿山・浅間
						浅間山外輪山周回/一面金色となった湯の平
								2016年10月22日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 群馬県
																				長野県
																				群馬県
																				長野県
																														
								 sako59
			
				その他1人
								sako59
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:50
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 839m
- 下り
- 830m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:24
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 6:46
					  距離 10.2km
					  登り 847m
					  下り 833m
					  
									    					 
				| 天候 | 残念ながら曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 ビジターセンター駐車場、もしくは車坂峠から少し北に行ったところの路肩。路肩スペースも満車ならスキー場の駐車場。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ■道の状況 Jバンド、草滑りでは転倒注意。転落に繋がる危険あり。 外輪山稜線も浅間山側へ落ちないよう注意。 | 
| その他周辺情報 | ■登山後の温泉 あぐりの湯こもろ 500円 ちょっと遠いけども眺めの良い露天風呂あり | 
										トーミの頭パノラマ
「360度パノラマ」ボタンを押すと「360度パノラマビューアー」が開き、マウスでぐるぐる見回すことが出来ます。
レコ下部のブログパーツ部分でも操作できます。
[url=https://www.360cities.net/image/mtkurofuyama-tohmi-peak-japan]360citiesで見る[/url]
						「360度パノラマ」ボタンを押すと「360度パノラマビューアー」が開き、マウスでぐるぐる見回すことが出来ます。
レコ下部のブログパーツ部分でも操作できます。
[url=https://www.360cities.net/image/mtkurofuyama-tohmi-peak-japan]360citiesで見る[/url]
										湯の平パノラマ
「360度パノラマ」ボタンを押すと「360度パノラマビューアー」が開き、マウスでぐるぐる見回すことが出来ます。
レコ下部のブログパーツ部分でも操作できます。
[url=http://www.360cities.net/image/mtasama-yunotaira-flat-with-automn-leaves-japan]360citiesで見る[/url]
						「360度パノラマ」ボタンを押すと「360度パノラマビューアー」が開き、マウスでぐるぐる見回すことが出来ます。
レコ下部のブログパーツ部分でも操作できます。
[url=http://www.360cities.net/image/mtasama-yunotaira-flat-with-automn-leaves-japan]360citiesで見る[/url]
装備
| 個人装備 | ヘッドランプ 2 予備電池 1 1/25,000地形図 ガイド地図 1 コンパス 1 笛 1 筆記具 保険証 1 飲料 1.2L 0.8L消費 ティッシュ 1 三角巾 1 バンドエイド 5 靴ずれ用 タオル 1 携帯電話 1 計画書 1 雨具 1 防寒着 1 ストック 1 水筒 1 時計 1 非常食 2 行動食、おやつ カメラ 2 虫よけ 1 日焼け止め 1 ガスバーナー クッカー 折り畳み椅子 1 ナイフ(十徳) 1 昼飯 1 | 
|---|---|
| 共同装備 | サバイバルシート 1 ファーストエイドキット 1 医薬品 車 1 GPS 1 | 
感想
					 先週のレコを見ると湯の平の唐松の黄葉が見頃のようなので、それに合わせて行ってみたかった外輪山の周回へ行ってきました。
 週末が近づくに従って天気予報が悪くなり結局曇り空の下でのハイキングとなってしまいましたが、一面の金色となった湯の平の様子は素晴らしかったです。浅間山もいつも通りの素晴らしい眺め。
 車坂峠へ登るチェリーパークライン沿いの紅葉がとても綺麗でした。晴れた日に輝く黄葉を見てみたいので、今度は浅間山荘からスタートする行程で企画しよう。
					
Mt.Kurofuyama Tohmi Peak
Mt.Asama Yunotaira flat with automn leaves
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:852人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									ハイキング
									志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
							
							
									黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									3/5
							
 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							





 _toyo さん
											_toyo さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する