ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 生駒山系

プロフィール

生駒山系

グループプロフィール

グループ名 生駒山系
バナー
設立年度 2015年
活動拠点 大阪
所在地
連絡先
代表者 Toyo
ホームページ https://www.facebook.com/2015juantonto/
連絡先メール
紹介文 IKOMA Nature Walk
和名「生駒山系の自然を歩く会」から改名しました。(2018.12.22)

山歩きのテーマ

・「生駒の古道(生駒民俗会、平成26年出版)」で紹介されたルートを歩く
・「生駒谷の七森信仰」を加えました。
・「生駒谷、平群谷」などを中心に石造遺物を訪ね歩く
・「泉南東大阪線、阪奈線」などの鉄塔巡視路を歩く
・「星田六十山」ピークハント(←現在は尾根歩き、谷筋歩き)
・「高安山越十二道」 マイマップ https://goo.gl/2lvqZ7
・「飯盛山」全ルート踏破
・「龍岩窟エリア(獅子窟寺の南側、谷奥)」の探索

上記以外、信貴山参詣道(恩智エリア)、千光寺行場、交野三山と国見山など、季節に応じて歩きます。基本的に単独山行ですので、情報発信・共有がメインとなります。
※YouTubeチャンネルの登録をお願いします。
https://www.youtube.com/@ikoma-nature-walk
最新の山行記録  2025年11月16日 : 恩智道(南尾根)・高安山・立石越
 2025年11月12日 : 竹谷山・大原山・生駒の古道
 2025年11月08日 : Ubigi で歩く「高安山・立石越・十三峠」
 2025年10月17日 : 四條畷神社・山神ルート・竹林コース(旧防災Eルート)
 2025年10月13日 : 第一回「飯盛山満願登山者の集い」・四條畷神社
 2025年10月09日 : かいがけの道・傍示の旧防災道路周辺・山根の道
 2025年10月01日 : 立石越・久安寺・竜田川
もっと読む

全ルートを地図で見る
最新のメンバー日記  2025年11月07日 : AIに質問する「KOBE六甲全山縦走・半縦走大会」[Ikoma Nature Walk]
 2025年11月01日 : AIに質問する「ヤマレコ社長の絶対遭難させないチャンネル」[Ikoma Nature Walk]
 2025年09月26日 : Nothing Phone (3)における山の電波地図「白玉現象」を回避する方法[Ikoma Nature Walk]
 2025年09月07日 : Nothing Phone(3) 256GB/Blackを楽天モバイル公式楽天市場店で購入しました。[Ikoma Nature Walk]
 2025年06月28日 : ヤマレコと「スマートウォッチを活用した山歩き」の始まり。[Ikoma Nature Walk]
 2025年06月09日 : 三大キャリア対応のEIOTCLUBプリペイドSIMカードを山歩きで使ってみた。[Ikoma Nature Walk]
 2025年06月01日 : 万博で購入したOsaka eSIMを5ber.eSIMカードに入れてみた。[Ikoma Nature Walk]
登録メンバー 1人


※ 氏名は 生駒山系 の所属メンバーに対してのみ表示されます。