HOME > sukebebergさんのHP > プロフィール
    
        
    
    
        
    
    
        
    
    
        
    
    
        
    
    
        
    
 
	
		
						
					
					
					
				プロフィール
プロフィール
| ユーザ名 | sukebeberg | 
|---|---|
| ニックネーム | 未設定 | 
| 登山経験 | 山行日数 42日 | 
| 現住所 | 東京都 | 
| 性別 | 男性 | 
| 年齢 | 53歳 | 
| 自己紹介 | 健康です. 飲兵衛です。 山小屋のテラスや談話室や食堂で、老若男女多くの登山者と酒を酌み交わしながらの山談義や山自慢を聞くのはは大好物です。 山の上で飲む生ビールこの上なく最高です。 <思い出の生ビール> #涸沢〜一面真っ白な雪に青い空のもと、奥穂や前穂、北穂、涸沢岳など3000mの山に囲まれてテラスで飲む生。乾杯! #槍ヶ岳〜目の前に槍の穂先、眼下に槍沢、対面に蝶ヶ岳や常念岳を眺めて飲む生。乾杯! #双六小屋〜鷲羽岳や双六岳や三俣蓮華岳の雄大な山容を眺めて飲む生。乾杯! #燕山荘〜表銀座の尾根とその向こうの大天井岳、槍ヶ岳とその北鎌尾根、はるか向こうの裏銀座の峰々を眺めながらの生。乾杯! #冷池山荘〜鹿島槍ヶ岳と爺が岳、剱岳と立山の峰々を眺めながらの生。乾杯! #白馬山荘〜白馬三山と剱立山連邦そしてはるか向こうに五竜岳そのまた向こうに槍ヶ岳を眺めながらの生。乾杯! #蝶ヶ岳〜目の前の槍ヶ岳から大喰岳、中岳、南岳そして大キレットから北穂高岳を眺めながらの生。乾杯! #高尾山〜たくさんの人の顔を眺めながらの生。乾杯! #缶ビールやワイン、日本酒も含めるとあちこちの山の風景の中でたくさん飲みました。ウィッ! #そして・・・稜線のむこう、雲海のその先に沈むオレンジ色に輝く太陽を眺めながらの生。乾杯!  | 
		
- 2011年05月01日常念岳悪天候のため断念した足で西穂へ 109 3
 - 2011年04月10日残雪たっぷりの蓼科山 86 2
 - 2011年03月06日北横岳〜三ツ岳〜雨池山〜縞枯山へスノーウォーク 110
 - 2011年02月13日三国山、明神山 112
 - 2011年02月05日瑞牆山
 
最新の山行記録
- 2010年08月24日来週はもう9月だね
 - 2010年08月09日おい!台風4号こっちくるな!
 - 2010年08月05日梅雨明け10日
 - 2010年08月03日えっつ! びっくり!
 
最新の日記


                    