計画ID: p118435
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳(真教寺尾根〜文三郎道〜行者小屋〜県界尾根)
2015年07月18日(土)
~
2015年07月19日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
前夜より出発、車中拍- GPS
- 64:00
- 距離
- 14.3km
- 上り
- 1,738m
- 下り
- 1,732m
行動予定
【1日目 2015/7/18(土)】
6:00 サンメドウズハイランドパーク駐車場 - パノラマリスト乗車 -
6:30 リフト山頂駅 - 8:20 牛首山 - 9:50 6合目 -
12:00 赤岳山頂 - 昼食(60分)13:00 -
13:20 赤岳展望荘 - 13:30 地蔵ノ頭 - 15:00 行者小屋
【2日目 2015/7/19(日)】
6:00 行者小屋 - 地蔵ノ頭 - 7:45 赤岳展望荘 -
9:00 大天狗 - 10:00 小天狗 - 10:45 県界尾根取付点 -
11:45 大門沢林道入口 ‐ 12:00 サンメドウズハイランドパーク駐車場
6:00 サンメドウズハイランドパーク駐車場 - パノラマリスト乗車 -
6:30 リフト山頂駅 - 8:20 牛首山 - 9:50 6合目 -
12:00 赤岳山頂 - 昼食(60分)13:00 -
13:20 赤岳展望荘 - 13:30 地蔵ノ頭 - 15:00 行者小屋
【2日目 2015/7/19(日)】
6:00 行者小屋 - 地蔵ノ頭 - 7:45 赤岳展望荘 -
9:00 大天狗 - 10:00 小天狗 - 10:45 県界尾根取付点 -
11:45 大門沢林道入口 ‐ 12:00 サンメドウズハイランドパーク駐車場
| 山行目的 | PH、後立山連峰縦走の練習 |
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート |
【雨天時】 雨・風が強い、台風上陸の場合=山行中止 【エスケープルート】 ◆県界尾根取付点以前の場合 大門沢林道〜大門沢林道入口〜サンメドウズハイランドパーク駐車場 ◆県界尾根取付点以降の場合 県界尾根取付点〜小天狗〜野辺山山道 ◆赤岳山頂付近の場合 赤岳山頂〜行者小屋〜南沢コース〜美濃戸山荘 |
| 注意箇所・注意点 |
【注意点】 赤岳山頂周辺には鎖場、梯子多いので注意 ヘルメット推奨 |
| 食事 |
【1日目】 朝:前夜に購入したもので済ます 昼:ラーメン 夜:親子丼 味噌汁 【2日目】 朝:トマトツナパスタ 昼:下山後にどこかで食事 もしくは各自持参 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


sts-snow

いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する