計画ID: p231979
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三ッ峠山(三つ峠駅〜開運山頂上〜三つ峠駅)
2016年07月02日(土)
[日帰り]
[予備日: 3日]
ColonBeta
その他1人
体力度
判定データなし
集合場所・時間
富士急行大月線 三つ峠駅 9時15分- GPS
- 08:00
- 距離
- 12.8km
- 上り
- 1,221m
- 下り
- 1,216m
行動予定
9時15分 三ツ峠駅 スタート
⇒
13時15分 三ツ峠山山頂 到着
13時45分 三ツ峠山山頂 スタート
⇒
16時25分 三ツ峠駅 到着
登りは約4時間
下りは約2時間40分
⇒
13時15分 三ツ峠山山頂 到着
13時45分 三ツ峠山山頂 スタート
⇒
16時25分 三ツ峠駅 到着
登りは約4時間
下りは約2時間40分
装備
| 個人装備 |
★ヘッドランプ
予備電池
地図
コンパス
筆記具
★保険証
★飲料
トイレットペーパー
★タオル
★携帯電話
★雨具
防寒着
ストック
時計
★非常食
カメラ
下着上下
ビニール袋(3)
常備品
クッカー
手袋(軍手可)
|
|---|---|
| 共同装備 |
計画書
|
| 予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
|---|---|
| 山行目的 | 富士山前哨戦、ヤマノススメ聖地巡礼、山飯練習 |
| 緊急時の対応・ルート |
■緊急時 山頂まではピストン 山頂付近では三つ峠登山口へ降りる 山頂到着が16時を超えても三つ峠登山口へ降りる |
| 注意箇所・注意点 |
・ヘッドランプ必須(小型軽量のライトもあった方が良い) ・地図・コンパス必須 ・小雨決行、雨天中止 |
| 食事 |
・朝:お好きにどうぞ ・昼:個人で対応(クッカー利用の事) ※下山後は三つ峠グリーンセンターで温泉&食事 |
| 計画書の提出先/場所 | 不明 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
三ッ峠山
(1785m)



いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する