計画ID: p4387702
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
★【C】八ヶ岳キレット(小淵沢→稲子湯)
2024年09月03日(火)
~
2024年09月05日(木)
体力度
6
1~2泊以上が適当
集合場所・時間
【行き】9/3(火)八王子6:35(普通松本行き)→9:02小淵沢
【帰り】9/5(木)
稲子湯12:18→12:54小海駅
小海13:09→14:24小淵沢14:30(あずさ34)→15:48八王子
小海町バス
https://www.koumi-town.jp/office2/archives/tourism/jikokuhyou/post-813.html
- GPS
- 15:42
- 距離
- 19.6km
- 上り
- 2,170m
- 下り
- 2,235m
行動予定
1日目
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:24
- 距離
- 3.8 km
- 登り
- 957 m
- 下り
- 136 m
2日目
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 8:39
- 距離
- 10 km
- 登り
- 1,166 m
- 下り
- 1,447 m
装備
個人装備 |
長袖シャツ
半袖シャツ
インナーシャツ
アウター
タイツ
長ズボン
半ズボン
靴下
グローブ
予備グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
替え肌着
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
行動食(2日分)
非常食(2回分)
ウォーターボトル(1.5L〜)
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット(包帯)
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー(トイレキット)
保険証
スマホ
モバイルバッテリー(3日間分)
時計
サングラス
タオル(手ぬぐい)
ツェルト(サバイバルシート)
ストック
ナイフ
カメラ
シュラフ
ヘルメット
|
---|---|
共同装備 |
登山計画書
テント一式(ステラ3型)
グラウンドシート
テント内シート
カメラ三脚
ガスカートリッジ(250缶×2)
コンロ
コッヘル
食器
調理用食材(食事欄参照)
調味料#3
シュラフ#7+シュラフカバー
エアマット180
エアマット120+連結マット
|
食事 |
9/3(火) 朝:各自用意 昼:行動食 夜:米、生肉、野菜 9/4(水) 朝:ラーメン 昼:行動食 夜:米、レトルト魚、副菜 9/5(木) 朝:パスタ&スープ |
---|---|
その他 |
青年小屋 https://yatsugatake-seinengoya-tooinomiya.net/ 本沢温泉 https://www.yatsu-honzawaonsen.com/ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する