計画ID: p4700535
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
紅葉と九重連山縦走
2024年10月28日(月)
~
2024年10月30日(水)
[予備日: 1日]
体力度
7
1~2泊以上が適当
集合場所・時間
高速バス三宮バスターミナル22:50→中津6:31
中津06:47→別府駅前07:38 JR特急ソニック101号 2,310円
【サブルート】
中津07:15(JR特急にちりん3号)→大分JR特急ゆふ2号→豊後森09:34
5,060円
●九重縦断線:豊後森駅9:38⇒牧ノ戸10:51 *飯田交流センターで乗換
豊後森駅11:13⇒九重登山口12:32
九州横断バス時刻表
別府駅前本町8:02→牧の戸峠10:01
2800円、
帰り
長者原9:52→阿蘇駅11:23→熊本駅13:13
14:41→16:13→18:03
15:41→17:13→19:03
阿蘇駅→阿蘇山上ターミナル→阿蘇山火口シャトル
12:20→12:55着、13:05発→13:10
阿蘇山火口シャトル→阿蘇山上ターミナル→阿蘇駅
14:55→15:00、15:10→15:43
15:35→15:40、15:50→16:23、
16:15→16:20、16:30→17:03、
※阿蘇山火口シャトル片道700円
JR(熊本⇒京都)最終一本前。
19:38 ⇒ 23:49
20:35 ⇒ 00:30(最終) 18,680円
- GPS
- 17:36
- 距離
- 26.4km
- 上り
- 2,368m
- 下り
- 2,665m
行動予定
1日目
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:02
- 距離
- 9.6 km
- 登り
- 931 m
- 下り
- 997 m
2日目
- 山行
- 9:12
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 9:42
- 距離
- 11.6 km
- 登り
- 1,374 m
- 下り
- 1,374 m
06:48
3分
管理休憩舎
10:39
56分
管理休憩舎
11:29
1分
Point
3日目
- 山行
- 1:52
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:52
- 距離
- 5.2 km
- 登り
- 124 m
- 下り
- 353 m
06:46
16分
雨ヶ池越分岐
08:15
35分
寒ノ地獄
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
手袋
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
登山計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証又はコピー
携帯
時計
サングラス
手ぬぐい
カメラ
充電バッテリー
充電器セット
山小屋用ズボン
トレッキングポール(1本)
財布
交通関係時刻表
|
|---|
| 山行目的 | 紅葉と九重連山縦走 |
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート | 長者原より最短経路で、2:30。 |
| 注意箇所・注意点 | 登山口出発時に、山荘に電話連絡すること。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する