計画ID: p4785208
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
ヤビツ峠〜塔ノ岳〜大倉
2025年02月22日(土)
[日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
集合場所・時間
4:45最寄駅始発→5:41新宿発(小田急)→6:53秦野着→7:20秦野駅発→7:55ヤビツ峠14:38大倉発(バス)→渋沢駅北口
※小田急&バスは丹沢周遊きっぷ1,530円購入
- GPS
- 06:46
- 距離
- 13.8km
- 上り
- 1,098m
- 下り
- 1,577m
行動予定
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:46
- 距離
- 13.8 km
- 登り
- 1,121 m
- 下り
- 1,589 m
08:36
12分
林道交差点
13:13
15分
天神尾根分岐
ヤビツ峠 08:04 - 09:09 二ノ塔 09:14 - 09:27 三ノ塔 09:28 - 09:39 三ノ塔地蔵菩薩 - 09:56 烏尾山荘 09:59 - 09:59 烏尾山 10:00 - 10:18 行者ヶ岳 10:19 - 10:31 政次郎ノ頭 10:32 - 10:39 書策小屋跡地 - 10:51 新大日 - 10:51 新大日茶屋 - 11:01 木ノ又小屋 11:02 - 11:04 木ノ又大日 - 11:27 塔ノ岳 11:29 - 11:46 尊仏山荘 11:47 - 12:05 塔ノ岳 12:21 - 12:27 尊仏山荘 - 12:39 金冷シ 12:40 - 12:43 花立 12:44 - 12:49 花立山荘 12:53 - 13:06 天神尾根分岐 - 13:15 堀山の家 13:18 - 13:24 堀山 - 13:30 駒止茶屋 13:31 - 13:47 見晴茶屋 13:48 - 13:55 大倉高原山の家 - 14:03 観音茶屋 14:04 - 14:17 大倉山の家 - 14:20 ゴール地点
装備
個人装備 |
サングラス
保険証
トイレットペーパー
ティッシュ・手拭きシート
手ぬぐい
スマホ
レインコート
防寒着(ダウン・フリース)
水筒(1ℓ×1・水筒)
時計
食糧(行動食・食事)
シート
着替え(下着・半そで)
ビニール袋
ゴミ袋(モンベルの袋も)
登山靴・靴下
カメラ
手帳・ペン
ホイッスル
ヘッドライト・雨用帽子・スパッツ・手袋
コンパス・地図
ホッカイロ
スマホ充電池・カメラ充電池・予備電池
ザックカバー
救急セット
予備コンタクト
ストック
コップ
スポーク
汗ふきシート・日焼け止め
帽子
|
---|---|
備考 | 地図忘れ、朝食調達忘れ |
注意箇所・注意点 |
・表尾根は日陰などに若干の降雪と凍結箇所あり(アイゼン等不要だが下りや鎖場はスリップ注意) ・二ノ塔以降は泥の箇所多数 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する