計画ID: p5838274
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
◎【計画中】飯豊連峰反時計回り縦走<丸森尾根〜北股岳~飯豊山〜大日杉>
2025年09月22日(月)
~
2025年09月24日(水)
体力度
9
2~3泊以上が適当
集合場所・時間
9/21 仙台空港11:05着 仙台空港(出迎え)11:30〜大日杉小屋15:00名取IC〜仙台南部道路〜東北道〜山形道〜東北中央道経由が最短
160km2時間45分(途中昼食)(下道の場合 142km 3時間20分)
大日杉小屋に車をデポ、15:30タクシー手配、大日杉登山口〜飯豊山荘タクシー
62km 1時間30分 22,000円(長井中央)19,000円(長井交通)
長井中央タクシー TEL:0238-84-2157
https://chuou-taxi.co.jp/osusume_mount/
長井交通 TEL:0238-88-2171
https://www.nagai-koutsu.com/kankou.html
9/21前泊
【天狗平ロッジ】宿泊料2,000円+寝具洗濯料500円、ガス500円、素泊、風呂なし
https://www.ic-net.or.jp/home/iide/rojji.html
【飯豊山荘】宿泊料4,880円、温泉・食事停止中、素泊、シャワー有、売店有
https://www.siroimori.co.jp/iidesansou/
1日目 門内小屋(20人) または梅花皮小屋(50人)
梅花皮小屋 https://www.ic-net.or.jp/home/iide/kairagikoya.html
2日目 御西小屋(15人)
※いずれも9月はまだ予約空きあり
- GPS
- 28:46
- 距離
- 33.3km
- 上り
- 3,253m
- 下り
- 3,053m
行動予定
1日目
- 山行
- 9:35
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 10:55
- 距離
- 9 km
- 登り
- 1,826 m
- 下り
- 379 m
2日目
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:31
- 距離
- 10.9 km
- 登り
- 876 m
- 下り
- 741 m
装備
個人装備 |
靴下
雨具
着替え
サブザック
行動食
非常食
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
シェラフ
寝袋
マット
|
---|
山行目的 | 飯豊山縦走 |
---|---|
食事 |
各自用意 ビールは小屋で購入可能 |
計画書の提出先/場所 | ヤマレコからコンパスに届出 |
その他 |
下山後の温泉:白川温泉白川荘 入浴料450円 どぶろくソフト360円 https://shirakawasou.com/ |
ファイル |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する