計画ID: p5868461
全員に公開
沢登り
丹沢
西丹沢/西沢遡行〜下棚〜本棚 AGAIN
2025年09月21日(日)
[日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
集合場所・時間
9:00 西丹沢ビジターセンター公共交通機関利用の場合は、小田急「新松田」またはJR御殿場線「松田」駅から「西丹沢ビジターセンター」行きバスに揺られて約1時間10分、終点「西丹沢ビジターセンター」で下車
バス時刻は下記のとおり。
新松田 7:15発 → 西丹沢 8:26着
新松田 7:45発 → 西丹沢 8:56着
自家用車の場合は、西丹沢ビジターセンターの駐車スペースを利用
ただし早朝に満車になる(私は6時30分には現地入り)
駐車できない場合は1.5kmほど南の箒杉駐車場を利用可(片道徒歩30分)
https://maps.app.goo.gl/zSd2M9cM291L1WJ7A
- GPS
- 05:15
- 距離
- 3.9km
- 上り
- 240m
- 下り
- 243m
行動予定
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:15
- 距離
- 3.9 km
- 登り
- 275 m
- 下り
- 278 m
装備
個人装備 |
速乾性の化繊の長袖
速乾性の長ズボン
靴下(指が分かれているタイプ)
手袋(軍手など)
リュックサック
タオル
羽織れる防寒着
レインスーツやウィンドブレーカーのような防風服
飲み物
おやつ
昼食
沢靴(レンタル)
ヘルメット(レンタル)
野球帽(あると便利)
スマホ
バッテリー
|
---|---|
共同装備 |
コッフェル
バーナー
ガス缶
20mロープ
スリング
ATC
カナビラ
笛
コンパス
熊鈴
ヘッドライト
ガイド地図
救急セット
トイレットペーパー
ガムテープ
虫除けスプレー
|
山行目的 | 沢歩き |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 西丹沢VCに下山 |
注意箇所・注意点 |
【道の状況】 時間や体力に余裕がなければ下棚で引き返す(本棚には行かない) 初心者向けの沢歩きなので危険はほぼない。 一般登山道が並走しているので、容易にエスケープできる。 【トイレ】 行動中にトイレはありません。スタート地点の西丹沢ビジターセンターで済ませてください。用を足す時は登山道から見えにくい草むらへ案内します。 |
食事 | 現地でお湯を沸かす。各自、昼食を持参。箸やスプーンなどを忘れずに。 |
計画書の提出先/場所 | オンラインでコンパスに提出 |
その他 |
下山後に日帰り温泉を利用可(希望者) 中川温泉ぶなの湯 https://www.yamakita.net/stay/detail.php?id=8 2時間 大人750円 山北さくらの湯 2時間 大人600円 https://www.town.yamakita.kanagawa.jp/0000004250.html |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する