ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
7,147,859
121,320,208
ハイキングからアルパインまで、どんな山でも計画できる! らくルートについて
または
地図を選択
急上昇急上昇
ランキング集計期間:2025/10/20〜2025/11/02
その他エリアのランキング

話題の山行記録

奥多摩・高尾
2593
2025年10月26日
日光・那須・筑波
24122
2025年10月29日
奥武蔵
1270
2025年10月29日
六甲・摩耶・有馬
10482
2025年11月01日
北陸
75114
2025年10月29日
阿蘇・九重
20115
2025年10月25日
九州・沖縄
20150
2025年10月28日
奥多摩・高尾
71176
2025年10月25日
谷川・武尊
37100
2025年10月30日
甲信越
381
2025年10月26日

新着の山行記録

谷川・武尊
16
2025年11月02日
伊豆・愛鷹
62
2025年11月02日
伊豆・愛鷹
22
2025年11月02日
赤城・榛名・荒船
91
2025年11月02日
奥多摩・高尾
30
2025年11月02日
八ヶ岳・蓼科
21
2025年11月02日
谷川・武尊
8
2025年11月02日
房総・三浦
19
2025年11月02日
志賀・草津・四阿山・浅間
571
2025年11月02日
京都・北摂
4
2025年11月02日
丹沢
61
2025年11月02日
阿蘇・九重
14
2025年11月02日

新着Myアイテム

未分類
モンベル フレックス ウォーターパック 1.0L 1.5L 2L #1134185 #1134186 #1134187 飲料水 エコ エコパック ウォーターバッグ 登山 キャンプ トレーニング (1.5L)
モンベル フレックス ウォーターパック 1.0L 1.5L 2L #1134185 #1134186 #1134187 飲料水 エコ エコパック ウォーターバッグ 登山 キャンプ トレーニング (1.5L)
未分類
[ファイントラック] ドラウトクアッドジップネック MEN'S FMM1123 (NAVY, M)
[ファイントラック] ドラウトクアッドジップネック MEN'S FMM1123 (NAVY, M)
未分類
[ファイントラック] ドラウトクアッドジップネック(メンズ)/FMM1123 (JP, アルファベット, XL, JYBL)
[ファイントラック] ドラウトクアッドジップネック(メンズ)/FMM1123 (JP, アルファベット, XL, JYBL)
未分類
[ファイントラック] ドライレイヤーベーシックT(メンズ)/FUM0422 (JP, アルファベット, L, BK)
[ファイントラック] ドライレイヤーベーシックT(メンズ)/FUM0422 (JP, アルファベット, L, BK)
未分類
[ファイントラック] ドラウトサーモロングスリーブ(ウィメンズ)/FMW1701 (JP, アルファベット, L, CABN)
[ファイントラック] ドラウトサーモロングスリーブ(ウィメンズ)/FMW1701 (JP, アルファベット, L, CABN)
未分類
[ファイントラック] ドラウトソルジャケット MEN'S FMM1211 (DPNV, M)
[ファイントラック] ドラウトソルジャケット MEN'S FMM1211 (DPNV, M)
未分類
[ファイントラック] メリノスピンソックスEXP(ユニセックス)/FSU0511 (JP, アルファベット, L, DKGY)
[ファイントラック] メリノスピンソックスEXP(ユニセックス)/FSU0511 (JP, アルファベット, L, DKGY)
未分類
[ファイントラック] エバーブレスアクロパンツ(メンズ)/FAM0722 (JP, アルファベット, L, BLCK)
[ファイントラック] エバーブレスアクロパンツ(メンズ)/FAM0722 (JP, アルファベット, L, BLCK)
未分類
[ファイントラック] エバーブレスアクロジャケット(メンズ)/FAM0721 (JP, アルファベット, L, ドーンブルー)
[ファイントラック] エバーブレスアクロジャケット(メンズ)/FAM0721 (JP, アルファベット, L, ドーンブルー)
未分類
ファイントラック finetrack オールウォッシュ FCG0101 ONESIZE
ファイントラック finetrack オールウォッシュ FCG0101 ONESIZE
未分類
ファイントラック メリノスピンバラクラバ ブラック L/XLサイズ FUU0621
ファイントラック メリノスピンバラクラバ ブラック L/XLサイズ FUU0621
未分類
[ファイントラック] ツエルトガイラインセット FAG0111 (RD/YL) ONESIZE RD
[ファイントラック] ツエルトガイラインセット FAG0111 (RD/YL) ONESIZE RD

  •  
  •  
  •  
質問箱
2025年10月31日 12:33 カラダ管理 山行後の腰痛について 回答 3件
2025年10月28日 12:15 山の情報 富山薬師岳のリアルタイム積雪状況 回答 2件
2025年10月27日 13:30 落とし物 八ヶ岳の御子屋尾根でウィンドブレーカー落としました。 回答 0件
2025年10月27日 10:30 たずね人 熊被害ニュース急増で登山辞めた人いますか。 回答 6件
2025年10月25日 20:13 その他 編集作業において 回答 3件
2025年10月25日 17:57 落とし物 八郎坂(富山)でモンベルのライトシェルアウタージャケット拾いました 回答 0件
ヤマノート イベント

山の求人情報

所在地 募集メッセージ 仕事内容 会社名
御嶽山 二の池ヒュッテ
山小屋業務全般(掃除、調理、接客、歩荷など)
御嶽山 二の池ヒュッテ
山のひだや
接客、清掃、食堂、喫茶、フロント、調理補助など、山小屋業務全般
山のひだや
銀山平(新潟県魚沼市下折立)
オープンポジション(様々な職種を募集しています!) 主な職種 ・料理長/副料理長候補(正社員) ・調理/調理補助スタッフ(正社員・アルバイト) ・支配人(正社員) ・サービススタッフ(正社員・アルバイト) etc...
株式会社自遊人
求人情報をもっと見る

ヤマレコのおすすめルート

  • 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    低山と侮ることなかれ!岩尾根の縦走と変化に富んだルートが楽しい播磨アルプス。 駅から駅へと歩くことができるのでアクセスにも優れています。

  • ☃ 雪山 日帰り 阿蘇・九重
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    九州で楽しむ雪山。降雪後は南国とは思えない雪山登山を楽しむことができます。

  • 初級 日帰り 中国
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    天を突くようにそびえる「三本槍」が特徴的な花崗岩の尖峰。 岩場が多く一見難しそうな山に見えますが、岩場にはしっかりとした鎖が設置されスリルある低山歩きを楽しむことができます。

  • ☃ 雪山 日帰り 赤城・榛名・荒船
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    霧氷のアーチをくぐり抜け、眼下に完全結氷した大沼を眺めながら登る関東の名峰。 冬山初心者でも十分に楽しむことができ、山頂からは関東平野の大パノラマが広がります。

  • 中級 日帰り 日光・那須・筑波
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    低山ながら険しい岩稜帯を持つ古賀志山。 赤岩山から岩尾根をたどり古賀志山へ登る充実のミニ縦走ルートです。

  • ☃ 雪山 日帰り 八ヶ岳・蓼科
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    北八ヶ岳の最北部にそびえる独立峰。冬山のシーズン始めに最適で、経験者同行であれば初級者でも安心して楽しめるルートです。

  • 初級 日帰り 近畿
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    琵琶湖を眺めながら歩く歴史の舞台。

  • 入門 日帰り 箱根・湯河原
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    フリークライミングのゲレンデとしても知られる幕山。 明朗で広々とした山頂から眺める太平洋の雄大さと、麓の梅園に咲き誇る「梅」や「桜」を楽しむハイキングコースです。南郷山からの展望を楽しむのであれば、ぜひ時計回りで歩いてみて下さい。 逆回りでは味わえない光景が広がりますよ!

  • 初級 日帰り 日光・那須・筑波
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    作成者の超お奨めコース。充実した1日をおくるには最適なハイクコース。

  • 初級 日帰り 房総・三浦
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    房総でも屈指の好ルート。変化に富んだ山歩きを楽しめるお奨めのコースです。
  • 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    容易なアクセスで人気が高い大菩薩嶺と、気持ちの良い笹原歩きが楽しい牛奥雁ヶ腹摺山に登るハイキングルート。 歩いていて気持ちの良い尾根道は富士山や南アルプス・道志山系の展望に優れています。

  • 初級 日帰り 奥秩父
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    奥秩父の最も西寄りに位置し花崗岩の岩峰がそそり立つ奇岩の山。樹林帯から突き抜ける巨石群は迫力満点!そして山頂からは360度の大展望を楽しむことができます。

山のブランドをフォローして、最新の情報をGetしよう!