ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
6,772,835
116,184,089
ハイキングからアルパインまで、どんな山でも計画できる! らくルートについて
または
地図を選択
急上昇急上昇
ランキング集計期間:2025/07/04〜2025/07/17
その他エリアのランキング

話題の山行記録

八ヶ岳・蓼科
117149
2025年07月13日
六甲・摩耶・有馬
124312
2025年07月06日
東海
24128
2025年07月05日
志賀・草津・四阿山・浅間
2290
2025年07月12日
大台ケ原・大杉谷・高見山
51139
2025年07月06日
東海
40154
2025年07月09日
八ヶ岳・蓼科
90110
2025年07月07日
栗駒・早池峰
8576
2025年07月13日
八ヶ岳・蓼科
37119
2025年07月05日
尾瀬・奥利根
63135
2025年07月13日
東海
1488
2025年07月05日

新着の山行記録

剱・立山
162
2025年07月12日
富士・御坂
6
2025年07月14日
槍・穂高・乗鞍
252
2025年07月11日
槍・穂高・乗鞍
1283
2025年07月12日
大山・蒜山
422
2025年07月17日
ヨーロッパ
8
2025年07月17日
大峰山脈
1193
2025年07月15日
尾瀬・奥利根
3011
2025年07月16日
妙高・戸隠・雨飾
136
2025年07月13日
富士・御坂
203
2025年07月13日

2025年07月18日 02:57 未分類 罰当たり?!
2025年07月18日 00:13 ニューアイテム 登山アイテム
2025年07月18日 00:11 未分類 34年前の長野市茶臼山恐竜公園
2025年07月18日 00:00 常念岳・他 夕方の常念岳(塩見岳バトル)
2025年07月17日 23:30 日記 入笠山へ
2025年07月17日 23:06 トレイル 関東ふれあいの道、埼玉県コース踏破認定されました
ulf
2025年07月17日 23:01 つぶやき 夏バテ
2025年07月17日 22:52 おいしかったです 船長とか猪とか
2025年07月17日 22:18 法律 万博に行ってきました
2025年07月17日 22:16 地図 山と高原地図の1000ピースのジグゾーパズルをゲット

新着Myアイテム

未分類
FASTPACK 30
FASTPACK 30
未分類
PRIMUS(プリムス) GAS CARTRIDGE 小型ガス IP-110【ガス機器適合性検査済日本正規品】
PRIMUS(プリムス) GAS CARTRIDGE 小型ガス IP-110【ガス機器適合性検査済日本正規品】
未分類
JETBOIL(ジェットボイル) アウトドアバーナー スタッシュ【日本正規品】 1824400 キャンプ
JETBOIL(ジェットボイル) アウトドアバーナー スタッシュ【日本正規品】 1824400 キャンプ
未分類
モンベル(mont-bell) グラウンドシート ドーム2型 1122663
モンベル(mont-bell) グラウンドシート ドーム2型 1122663
未分類
モンベル(mont-bell) ステラリッジテント2型レインフライ 1122654(本体1122649は別売)
モンベル(mont-bell) ステラリッジテント2型レインフライ 1122654(本体1122649は別売)
未分類
モンベル(mont-bell) ステラリッジテント2型レインフライ 1122654(本体1122649は別売)
モンベル(mont-bell) ステラリッジテント2型レインフライ 1122654(本体1122649は別売)
未分類
モンベル ダウンハガー800#3#1121360 バルサム(BASM) L/ZIP
モンベル ダウンハガー800#3#1121360 バルサム(BASM) L/ZIP
未分類
山と道 THREE Slate Khaki 未使用
山と道 THREE Slate Khaki 未使用
未分類
山と道 UL Pad 15S+100cm 113g 日本製
山と道 UL Pad 15S+100cm 113g 日本製
宿泊道具
スノーピーク(snow peak) ファル Pro.air 2 [2人用] SSD-702
スノーピーク(snow peak) ファル Pro.air 2 [2人用] SSD-702
トレイルランニング
[アシックス] トレイルランニングシューズ GEL-VENTURE 9 メンズ
[アシックス] トレイルランニングシューズ GEL-VENTURE 9 メンズ
トレイルランニング
[サロモン] トレイルランニングシューズ SENSE RIDE 4 (センス ライド 4) メンズ コペンブルー/ブラック/イブニングプリムローズ 30.0 cm
[サロモン] トレイルランニングシューズ SENSE RIDE 4 (センス ライド 4) メンズ コペンブルー/ブラック/イブニングプリムローズ 30.0 cm

  •  
  •  
  •  
質問箱
2025年07月16日 22:27 ヤマレコ コンパスの緊急連絡先をヤマレコに 回答 1件
2025年07月16日 20:57 山の情報 白髪門登山口駐車場の混雑具合 白髪門→白毛門でした 回答 1件
2025年07月16日 07:29 ヤマレコ 代表写真が画面からはみ出してしまいますが 回答 1件
2025年07月15日 21:55 ヤマレコ 非会員の有人が自分のアップした投稿を閲覧することはできるのですか? 回答 2件
2025年07月14日 22:15 山の情報 源次郎尾根、2峰からの懸垂について 回答 2件
2025年07月14日 17:34 落とし物 ストック1本拾いました。 回答 0件
ヤマノート イベント
2025年07月24日 講習 山登りベーシック塾2025 参加費 5,000円

山の求人情報

所在地 募集メッセージ 仕事内容 会社名
高見石小屋
接客、料理、掃除、荷揚げ、登山道整備、山小屋業務全般。
高見石小屋
蓼科山 蓼科山荘、双子池 双子池ヒュッテ
調理、配膳、清掃、歩荷、接客等  山小屋業務全般
蓼科山荘・双子池ヒュッテ
・大雪山国立公園 旭岳(姿見の池園地周辺がメインの勤務地になります) 、 旭岳温泉街 、旭岳青少年野営場 、天人峡温泉(羽衣の滝遊歩道など) →シフト制で様々なエリアで活動をします。
【職種:旭岳自然保全員】 北海道最高峰の旭岳。その5合目にある姿見の池園地周辺を主なフィールドとして活動している、旭岳自然保全員の募集です。6月〜10月までの期間は旭岳を訪れる利用者へのマナー啓発や、散策路の清掃・登山道整備などの環境保全活動をおこなっています。高山植物がもたらす季節の移ろいや、時には厳しい山の姿など、毎日いるからこそ感じられることがたくさんあります。 1)旭岳自然保全員業務 ・旭岳ロープウェイ姿見駅、案内カウンター業務 (利用者へのレクチャー・自然案内・長靴の貸出・情報発信など) ・巡視活動 (高山植物保護のためのロープ設置・散策路整備・清掃・外来種防除など) 2)旭岳青少年野営場業務 ・野営場管理、運営 (受付、施設管理・施設清掃・草刈りなど)※月2日程、当直あり(当直手当あり)
NPO法人大雪山自然学校
求人情報をもっと見る

ヤマレコのおすすめルート


  • 初級 日帰り 尾瀬・奥利根
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    オサバグサと高層湿原で知られる帝釈山と田代山。 雪解けから咲き誇る美しい花々を見ながら歩く天空散歩道。毎年6月に行われるオサバグサ祭りも楽しみのひとつです。

  • 入門 日帰り 甲信越
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    朝日連峰と日本海の展望に恵まれ、ブナの新緑が鮮やかな下越の里山。 麓の小俣宿は古くから出羽三山への修験道者や信者が通過した土地であり、歴史にまつわる様々な逸話などに事欠かない。そして何と言っても「日本国」という山名が魅力的です。あまり知られていないが山野草の宝庫。
  • 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    雪崩に磨かれたスラブの荒々しさと山頂付近の高層湿原のたおやかさ。 稜線上にはヒメサユリや数多くの花々が咲き乱れる会越国境稜線の山。
  • 特集
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    ロープウェイを2本乗り継いで気軽に登る日本百名山。高山植物も楽しめる麗峰。

  • 初級 日帰り 栗駒・早池峰
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    百花繚乱!雲上の別天地という言葉がぴたりと当てはまる焼石岳。 花と言えばお隣の早池峰山が有名ですが、こちらも負けず劣らずの雰囲気を持つ東北の麗峰です。

  • 中級 日帰り 谷川・武尊
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    残雪と新緑、山頂付近の池塘に癒やされる上越の秀峰。 日本百名山にも選出されている巻機山は変化に富んだ山歩きが楽しめ、特にこの時期は素晴らしい景観が登山者を出迎えてくれることでしょう。
  • 特集
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    正に天国か楽園か、麗しくたおやかな山々が連なる東北の朝日連峰を大縦走。 主稜線上では百花繚乱の高山植物と素晴らしい展望を堪能、そして喧騒とは無縁の山歩きを楽しむことができます。 この夏、ぜひ一度足を運んでみては如何でしょうか。

  • 初級 日帰り 日高山脈
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    北海道・日高山脈の最南端に位置するアポイ岳。 特殊な岩質(橄欖岩・蛇紋岩)のため森林が発達せず、それに伴い極めて珍しい高山植物が群生しているため「「アポイ岳高山植物群落」として国の天然記念物に指定されています。 本州よりも一足早く、可憐に咲く高山植物を楽しんでみませんか?

  • 中級 日帰り 道東・知床
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    変化に富んだ沢沿いのルートから道東髄一の展望を誇る山頂を目指す山旅。 行程が長く、渡渉点も多いので初級から中級者以上におすすめしたい日本百名山です。

  • 入門 日帰り 甲信越
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    スズランが咲き誇りアツモリソウがひっそりとたたずむのがこの季節。 ファミリーや初心者でも楽しめる至福のハイクキングコースです。そしてハイライトは苔の緑と新緑がまぶしいテイ沢の散策。ここに行かなきゃもったいない!
  • 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    秋田・山形の県境に位置する美しくたおやかな東北の秀峰。山頂付近には高山植物が咲き乱れ、ブナの新緑と残雪とのコントラストが美しく、静かな山歩きを楽しめます。

  • ☃ 雪山 日帰り 甲信越
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    国内でも有数の豪雪地帯として知られる奥只見周辺。 この大岳・守門岳間の稜線には東日本では最大級の雪庇が張り出し、たおやかな雪稜からナイフリッジまで変化に富んだ冬山を楽しむことができます。

山のブランドをフォローして、最新の情報をGetしよう!