ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > haseatskierさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 08月 02日 18:22ブログ

車庫のシャッターの修理

 突然シャッターが途中で引っかかるようになって・・・なんだろうと思ったら、シャッタを引き上げるワイヤーを通している滑車が経年劣化で割れていて滑車の溝からワイヤー外れることが度々起こるようになっていました。  車庫メーカーに以下2枚の写真と車庫の型番(田窪工業所 GJ-190)、購入年(1997
  11 
2025年 08月 02日 17:17ブログ

軽トラ前輪のブレーキパッド交換

 昨年末の車検で指摘されてこの時はそのままで通ったものの、もう駄目だろうと思い前輪のブレーキパッドの交換をしました。 (写真は記事最下部URL参照) 2025年8月2日(土)  Amazonでブレーキパッド(税込1663円)を調達。軽トラは維持費が格安です。 (写真は記事最下部URL
  4 
2025年 07月 04日 18:39ブログ

3代目 KEEN ニューポートH2

 2008年から愛用している「KEEN ニューポートH2」ですが、2代目が寿命になりそうだったので3代目を購入しました。  左が新品の3代目、右が2代目。 (写真は記事最下部URL参照)  昨今の物価高もあり恐る恐るの購入先検索だったのですが、やっぱりAmazonで前回購入より3000円高
  9 
2025年 06月 08日 09:06ブログ

2024/2025 Part 11 月山スキー場(滑走11日目)

 東北に所有する土地の草刈り作業のついでに、月山スキー場に行ってきました。前日の夕方、埼玉から向かって当日1時前に到着です。高速道路の深夜割引適用されました。 (写真は記事最下部URL参照) 2025年6月6日(金) 08:46 月山リフト山頂駅を降りると月山山頂が見えました。 (写
  9 
2025年 06月 05日 07:55ブログ

au Starlink Direct をドコモ携帯電話の副回線に導入

 登山時万一の遭難時連絡手段として、4G/5Gエリア外で衛星通信ができるサービスを6月30日までの契約で6か月無料(※)ということで導入しました。 ※別途、契約事務手数料3,850円の支払いが必要ですがau PAY 残高還元で実質無料です (写真は記事最下部URL参照)  主回線は従来から
  47 
2025年 05月 22日 21:43ブログ

次期ルーペの選定

 普段は裸眼で車運転できるくらいの視力なのですが、数年くらい前から近いものが見えにくくなり、電子工作作業時は、ハネ上げできるメガネ型のルーペを常用しています。最近はどんどん見えにくくなっているので、電子工作以外の日常(爪切りとか)でも使うようになっています。その電子工作用に買ったルーペが壊れてしまっ
  7 
2025年 05月 21日 23:38ブログ

車載電源システム23(BMSスケールアップ120A⇒200A)

 バッテリー出力アップのため、SmartBMSを120Aから200Aに交換しました。 ⇒前回記事:「車載電源システム22(大容量化・夏山前泊仕様)」  200Aの4セルSmartBMSを購入、購入時は割引率が高く6000円弱でした。 (写真は記事最下部URL参照)  6mm丸端子
  1