ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ms_ituさんのHP > 日記

日記

2022年7月の日記リスト 全体に公開

2022年 07月 18日 17:21未分類

山の健康診断

「山の健康診断」の調査協力として川の水を採取してきました。 「山の健康診断」の詳細は以下のページを参照 京都大学フィールド科学教育研究センター https://fserc.kyoto-u.ac.jp/wp/yamaken/ モンベル https://www.montbell.jp/sp/gene
  32 
2022年 07月 08日 22:08未分類

準備は順調(体重以外は)

数年ぶりの長期縦走(当社比)のため、準備を進めております。 ココヘリのECサイトを覗いていたらちょうど欲しいものがあって、カートに入れてみたら諭吉さん一枚分買うと送料が無料との表示が・・・ まんまと乗せられ諭吉さんが一枚が飛んでいきました。 ちなみに欲しかったのはココヘリ会員証ホルダ(550円)でし
  30 
2022年 07月 07日 22:37未分類

野生動物との共存

「遊戯王」作者が海で亡くなったとのこと。ご冥福をお祈りいたします。 なんでもサメに襲われたらしいですね。山でサメの心配はしなくて良いけど、クマ、イノシシ、サル、ヘビ、ハチ・・・。最近はダニやヒルの心配までしなくてはなりません。 スズメバチには以前1kmほど追いかけられた事があって本当に苦手。トレ
  43 
2022年 07月 06日 22:04山道具レビュー(その他道具・小物)

持ってくか置いてくか

Helinox chair zero 今回の尾瀬テン泊で初めて持っていったが、とても使い勝手が良かった。ここ数年、腰の調子が良くないので座って寛ぐ時など兎に角ラクなのだ。朝、出発前に登山靴を履く時は感動ものでした🥹500gは小さい数字ではないが私には必需品なのかとさえ思った。 で
  39 
2022年 07月 05日 22:41山道具レビュー(ウェア)

シュラフカバー

先日数年ぶりにテント泊山行(尾瀬)を行ったところ、山行自体は大成功だったのですが、家に帰ってからメンテナンスを行っていたところ、シュラフカバーの内側のシームテープが加水分解を起こしておりました。 何年前に買ったか忘れたけど、そんなに年数は経っていない筈ということで早速モンベル ストアに相談したところ
  26