検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
フォロー
メッセージ
ヤマテン
Official
yamaten-staff
4
フォロー
281
フォロワー
プロフィール
日記/お知らせ
イベント
キャンペーン
山行記録
山行計画
2024年3月の日記リスト
全体に公開
2024年 03月 30日 11:53
気象情報
来週は低気圧や前線の動向で予報変わりやすい
【向こう一週間のポイント】 ✅3日は西日本で大雨に注意・警戒 ✅来週は低気圧や前線の動向次第で予報変わりやすい ✅気温は平年より高い所が多く桜の開花進む 山の天気はヤマテンへ https://lp.yamatenki.co.jp ------
17
続きを読む
2024年 03月 28日 14:38
気象情報
明後日30日は関東で季節外れの汗ばむ陽気に
明日から東・西日本では最高気温が20℃前後の陽気が続き、特に30日(土)の関東は25℃を超えて夏日となる所も⤴️季節外れの汗ばむ陽気になりそうです💦 山の天気はヤマテンへ https://lp.yamatenki.co.jp ------- 株
15
続きを読む
2024年 03月 27日 09:48
気象情報
30日(土)は北日本や中部山岳などで西寄りの風が非常に強まる恐れ
30日(土)は北日本や中部山岳などで西寄りの風が非常に強まる恐れがあります。今後、大荒れ情報が発表される可能性があるので、最新情報にご注意ください。詳しくは「山の天気予報」へ! https://i.yamatenki.co.jp ------- 株式会社ヤマテンは、高尾山からエベレストまで
19
続きを読む
2024年 03月 26日 15:13
気象情報
東~西日本は20℃超えの暖かさ、桜の開花ラッシュへ
【向こう一週間のポイント】 ✅29日は強雨、強風に注意 ✅東~西日本は日中20℃前後の陽気 ✅東~西日本で桜の開花ラッシュへ 山の天気はヤマテンへ https://lp.yamatenki.co.jp ------- 株式会社ヤマテンは、高
13
続きを読む
2024年 03月 26日 10:26
気象情報
28日(木)から29日(金)は西日本から北日本の太平洋側の山域を中心に荒れた天気となる恐れ
28日(木)から29日(金)は西日本から北日本の太平洋側の山域を中心に荒れた天気となる恐れがあります。今後、大荒れ情報が発表される可能性があるので、最新情報にご注意ください。詳しくは「山の天気予報」へ! https://i.yamatenki.co.jp ------- 株式会社ヤマテンは
12
続きを読む
2024年 03月 23日 15:20
気象情報
来週後半は東~西日本で桜の開花進む暖かさに
【向こう一週間のポイント】 ✅26日は東~西日本太平洋側中心に雨脚強まる ✅来週後半は全国的に気温高い傾向 ✅東~西日本で桜の生長進む 山の天気はヤマテンへ https://lp.yamatenki.co.jp ------- 株式会社ヤマ
11
続きを読む
2024年 03月 22日 18:11
気象情報
24日(日)の九州地方は北部を中心に大雨となる恐れ
24日(日)の九州地方は北部を中心に大雨となる恐れがあります。今後、大荒れ情報や大雨に関する警戒情報が発表される可能性があるので、最新情報にご注意ください。詳しくは「山の天気予報」へ! https://i.yamatenki.co.jp ------- 株式会社ヤマテンは、高尾山からエベレ
9
続きを読む
2024年 03月 20日 19:51
気象情報
23日(土)は西日本から東北地方にかけて西寄りの風が強まり荒れた天気となる恐れ
23日(土)は西日本から東北地方にかけて西寄りの風が強まり荒れた天気となる恐れが出てきました。今後、大荒れ情報が発表される可能性があるので、最新情報にご注意ください。詳しくは「山の天気予報」へ! https://i.yamatenki.co.jp ------- 株式会社ヤマテンは、高尾山
24
続きを読む
2024年 03月 18日 11:20
気象情報
20日(水)は西日本の山岳で大荒れになる恐れがあり、北アルプスや白山では大雪の可能性
20日(水)は西日本の山岳で大荒れになる恐れがあり、北アルプスや白山では大雪の可能性もあります。最新情報にご注意ください。詳しくは「山の天気予報」へ! https://i.yamatenki.co.jp ------- 株式会社ヤマテンは、高尾山からエベレストまで、国内外の山岳気象情報を
31
続きを読む
2024年 03月 16日 15:33
気象情報
来週は全国的に寒の戻り
【向こう一週間のポイント】 ✅全国的に寒の戻り、体調管理に注意。 ✅20日~21日は冬型強まり、日本海側は荒天に。 ✅来週は桜の開花あるか。 山の天気はヤマテンへ https://lp.yamatenki.co.jp ------- 株式会
18
続きを読む
2024年 03月 15日 09:37
気象情報
17日(日)から18日(月)は北日本や東日本の日本海側の山域で大荒れの天気となる恐れ
17日(日)から18日(月)は北日本や東日本の日本海側の山域で大荒れの天気となる恐れがあります。今後、大荒れ情報が発表される可能性があるので、最新情報にご注意ください。詳しくは「山の天気予報」へ! https://i.yamatenki.co.jp ------- 株式会社ヤマテンは、高尾
17
続きを読む
2024年 03月 14日 11:13
気象情報
15日(金)午後から16日(土)朝は東北地方や那須、上信越や中部山岳で風が非常に強まり荒れた天気となる恐れ
15日(金)午後から16日(土)朝は東北地方や那須、上信越や中部山岳で風が非常に強まり荒れた天気となる恐れがあります。今後、大荒れ情報などが発表される可能性があるので、最新情報にご注意ください。詳しくは「山の天気予報」へ! https://i.yamatenki.co.jp -------
16
続きを読む
2024年 03月 12日 15:50
気象情報
来週は全国的に寒の戻りに注意
【向こう一週間のポイント】 ✅前半は東・西日本中心に気温高く、桜のつぼみ膨らむ暖かさ。 ✅18日は一時的に冬型が強まり日本海側は荒天に。 ✅後半は寒気が流れ込み、全国的に寒の戻り。 山の天気はヤマテンへ https://lp.yamatenki.co
19
続きを読む
2024年 03月 09日 18:13
気象情報
12日(火)の中部山岳や富士山は荒れた天気や大雪となる恐れ
12日(火)の中部山岳や富士山は荒れた天気や大雪となる恐れがあります。今後、大荒れ情報や大雪に関す警戒情報が発表される可能性があるので、最新情報にご注意ください。詳しくは「山の天気予報」へ! https://i.yamatenki.co.jp ------- 株式会社ヤマテンは、高尾山から
14
続きを読む
2024年 03月 09日 12:02
気象情報
来週後半は全国的に暖かい
【向こう一週間のポイント】 ✅12日は広く雨で、低気圧通過後は日本海側で荒天に。 ✅来週後半は全国的に気温上昇傾向、東・西日本は日中15℃超えの暖かさ。 ✅東・西日本、来週は桜のつぼみ膨らむ。 山の天気はヤマテンへ https://lp.yamate
13
続きを読む
2024年 03月 05日 15:24
気象情報
8日は関東平野部でも降雪の可能性
【向こう一週間のポイント】 ✅関東付近は天気周期変化。8日は平野部でも降雪の可能性。 ✅週末は北日本付近を強い寒気通過で、降雪強まる所も。 ✅晴れる日は花粉大量飛散注意。 山の天気はヤマテンへ https://lp.yamatenki.co.jp
22
続きを読む
2024年 03月 04日 09:56
気象情報
5日(火)から6日(水)は東日本の太平洋側の山域でまとまった降雪や大雪となる恐れ
5日(火)から6日(水)は東日本の太平洋側の山域でまとまった降雪や大雪となる恐れがあります。今後、大雪に関する警戒情報が発表される可能性があるので、最新情報にご注意ください。詳しくは「山の天気予報」へ! https://i.yamatenki.co.jp ------- 株式会社ヤマテンは
14
続きを読む
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
気象遭難(4)
気象情報(323)
お知らせ(87)
観天望気講座(16)
台風情報(9)
訪問者数
50871人 / 日記全体
最近の日記
今の富士山知る「イマフジ。」に、猪熊の記事が掲載されました
今週末~来週前半には、関東甲信や北陸なども梅雨明けか⁉
今週末のおすすめ山域 発表しました!
赤岳鉱泉山岳診療所、知っていますか?
7月スタートは東日本中心に天気急変の恐れ
東日本中心に急な雨や雷雨に注意
「山の天気予報」の想い 猪熊隆之インタビュー動画公開
最近のコメント
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03