Yamareco

ヤマレコ Official official

2016年2月の日記リスト 全体に公開

2016年 02月 25日 16:51未分類

信州 山のグレーディングのページで山と高原地図&コースタイムが見えるようになりました!

先日公開をした「信州 山のグレーディング」の各ルートの詳細ページで、 ピッチごとに難易度を色分けした地図と、コースタイムが見えるようになりました! コースタイムと山と高原地図はヤマレコにログインいただくことで 表示されるようになります。 ■信州 山のグレーディング http://w
  31 
2016年 02月 22日 16:08アンケート

週間アンケート「登山のお金」 結果発表!

先週のテーマは「登山のお金」でした。 【第14回 週間アンケート結果発表!】 http://www.yamareco.com/10th/?p=449 みなさんのお金事情 節約方法など紹介しています。 どうぞご覧ください! また今週のテーマは「登山のお買物」です。 【週間アンケ
  9 
2016年 02月 19日 12:42ニュース

コラム始めました

ヤマレコ10周年記念サイトにて ヤマレコスタッフであり山岳ガイドのyotchiさんによるコラムを始めることになりました。 第一回はこちらから http://www.yamareco.com/10th/?p=436 週に1度以上は更新される予定となりましたので是非ご覧くださいね!
  49 
2016年 02月 17日 12:35アンケート

質問追加しました。アンケート「登山のお金」

今週のアンケートテーマは「登山のお金」 アンケートにすでに250人以上が答えてくださっていますが質問で登山中どのくらい持ち歩くか教えて欲しいという声があがったので急遽質問を追加しました。 「日帰り登山で現金をどのくらい持ち歩きますか?」 もしも追加で回答してくださる方はこの質問だけ
  5 
2016年 02月 15日 14:16ニュース

信州 山のグレーディング・ピッチマップを公開しました

トップページにプレスリリースのリンクがありますが 長野県が遭難防止対策として作成した 「信州 山のグレーディング・ピッチマップ」をヤマレコのサイト内で見ることができるようになりました。 ヤマプラでも「信州山のグレーディングを地図に表示」にチェックすると地図上に難易度ごとにルートが色分けされ
  23 
2016年 02月 09日 09:02アンケート

「道迷い」アンケート結果

週間アンケートの結果を公開しました。 先週のテーマは「道迷い」 紙の地図やGPSで確認していても道迷いは発生しています。 みなさんの体験談、ヒヤリハット、経験からの対策 とてもためになる回答も多く見られたので、 是非 道迷い対策に一読していただければと思います。 【第12回 週間アンケ
  14 
2016年 02月 01日 15:16アンケート

テーマ「GPSアプリ」アンケート結果発表!

先週のテーマはGPSアプリについてでした! 結構普及していると思っていたGPSアプリより まだまだ紙の地図派の人の方が多いのかな という結果に驚きました。 ヤマレコMAPアプリもまだまだ認知度が低くこれからだなぁ という印象です。 どうぞ結果をご覧ください! 【第11回 週間アンケ
  7