Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS IMAGING CORP. XZ-10

XZ-10
製品情報
このカメラで撮影した写真
板小屋沢ノ頭からヤブ沢ノ頭までプチ岩場。 ルートも自由度があって楽しいです。 (^^)

白馬・鹿島槍・五竜 2025年08月30日 白馬岳〜五竜岳
通過してから振り返る。ここからは舗装されていた
下ってきた路を振り返る。 難しくはないが、考え無しに歩くと滑る場所がそこかしこにあるし濡れてるので慎重に来ました。
山頂付近より、南アルプスの山々
赤富士がみえました。
男女別のきれいなトイレがありました。手を洗うところはなかったです。
たぶん白ザレノ頭だと思われますが、ここに来るといつもあれが檜洞丸だと思ってしまう。。(笑)
登録状況
写真枚数 60,261枚 / 最近三ヶ月 98枚
投稿者 75人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

富士・御坂
03:024.6km482m2
  59    2 
natu8, その他1人
2025年09月14日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
14:3329.3km3,654m9
  16    10 
2025年08月30日(日帰り)
富士・御坂
03:216.3km520m2
  23    1 
natu8, その他1人
2025年08月09日(日帰り)
甲信越
08:2110.6km1,134m3
  93    7 
natu8, その他1人
2025年07月20日(日帰り)
甲斐駒・北岳
07:5126.4km2,523m7
  13   9 
2025年06月22日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る