Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Canon Canon PowerShot G10

Canon PowerShot G10
製品情報
メーカー Canon
このカメラで撮影した写真
下のほうに来ると、溝の中にゴロゴロ転がっている浮石が多くなってきます。 更に歩きにくくなります。 倒木も有って、結構ワイルド。
本間ノ頭(東峰)への登りの疲労感が取れる前にこの登り。 なかなかのきつさ。
登山口に着きました。 ここから山行らしい山行の開始。
登山口です
赤城・榛名・荒船 2021年01月28日 駒ヶ岳
一旦フラットになるも・・・。
大木が多いです。
箱根・湯河原 2019年01月18日 真鶴半島
ここからが最後の階段上り。
更に舗装路の急坂やダブトラ林道を経て、山に入っていく道で出合います。写真の右の斜面を登っていきます。
振り返って横引き尾根。
漁船が停泊中。
箱根・湯河原 2019年01月18日 真鶴半島
このあと最乗寺近くまで、度々このようなV字溝の区間が登場します。V字という程ではなくても深い溝になったトレイルが多くを占めます。 歩きにくいので、結果、結構時間がかかることにました。
右岸の階段を登り、谷から一旦上がります。
登録状況
写真枚数 34,769枚 / 最近三ヶ月 5枚
投稿者 119人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

白山
12:3317.9km1,631m5
  16    9 
piroron, その他1人
2025年09月30日(日帰り)
東海
02:164.7km524m2
  1   1 
2024年02月26日(日帰り)
東海
00:411.6km89m1
  1  
2024年02月25日(日帰り)
東海
02:497.8km615m2
  1  
2024年02月25日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る