Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Canon Canon PowerShot G10

Canon PowerShot G10
製品情報
メーカー Canon
このカメラで撮影した写真
黒山山頂に到着。
そして金時山〜丸岳。 くっきり見えます。 そして金時山の後ろには富士山が・・・。
ここから登りに
志賀・草津・四阿山・浅間 2021年02月25日 湯ノ丸山
もうすぐ平丸登山口、ってとこまで降りてきました。 もうこれで大丈夫。
民家の間の舗装路を下っていくと、朝日川に架かる落合水路橋に出合います。
戸隠〜妙高方面。
志賀・草津・四阿山・浅間 2021年03月11日 根子岳
メインの登山路から少しだけ離れた所に有る神楽山山頂に寄りました。 木々に囲まれた狭い山頂で、特に展望は有りません。 これと言って何も無し・・・。何のためか分かりませんが、低いアンテナが立っていました。

志賀・草津・四阿山・浅間 2021年10月21日 浅間山、前掛山
相模湾も見えます。
先発のシールの人に追いつく。大変そうだ。50年以上前になるがザックにスキー板をくくりつけて登った。シールはアザラシの毛であったが板にくっつけるのがうまくいかず苦労した覚えがある。
志賀・草津・四阿山・浅間 2021年03月11日 根子岳
途中で歩いてきた稜線が見えました。
東方面の湯ノ丸山、烏帽子岳が見えてくる。
志賀・草津・四阿山・浅間 2021年03月11日 根子岳
プチ崩壊トレイル区間を突破し、急斜面を九十九折れで下ります。 幅は狭いですが、崩壊していないので安堵。
sky line に登山者が見える光景は印象的である。
志賀・草津・四阿山・浅間 2021年10月21日 浅間山、前掛山
登録状況
写真枚数 34,769枚 / 最近三ヶ月 5枚
投稿者 119人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

白山
12:3317.9km1,631m5
  16    9 
piroron, その他1人
2025年09月30日(日帰り)
東海
02:164.7km524m2
  1   1 
2024年02月26日(日帰り)
東海
00:411.6km89m1
  1  
2024年02月25日(日帰り)
東海
02:497.8km615m2
  1  
2024年02月25日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る