Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

RICOH IMAGING COMPANY, LTD. RICOH WG-50

RICOH WG-50
製品情報
メーカー RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
スペック 水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な本格防水性能
氷点下10度でも作動する耐寒性能
100kgf までの重さに耐える耐荷重構造
高さ1.6mまでの耐衝撃性能
水中専用 「マーメードモード」搭載。 ホワイトバランスの最適化で水中写真がより自然な発色に
「アウトドアモニター」新搭載。 晴天の屋外撮影では暗くて見えにくい部分を明るく、夜景撮影ではまぶしさを抑え、環境に応じて簡単に調整可能。モニターが見やすく快適に撮影可能。
このカメラで撮影した写真
四ツ谷の一里塚:江戸日本橋より13里 8:33 藤沢本町駅より2.8km(歩行距離累計69.6km)
菊まつり見物。
表参道から再び入山。
こども園の年長さんたちで賑やかな山頂広場
石原駅と書いて、いさ駅と読む。
サボテン茶屋跡碑:覇王樹茶屋跡 「みぎひだり つのを出して世の中を 見たるもおかし さぼてんの茶屋」と刻まれている。長崎から持ち帰ったサボテンが大きく育ち有名になった。さぼてんは鶴見大火(1911)で焼けてしまい、昭和27年(1952)にパン屋になったという。(解説版)
無事に下山。
登録状況
写真枚数 189,605枚 / 最近三ヶ月 3,853枚
投稿者 135人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲信越
03:1712.1km1,175m3
  26    8 
2025年11月01日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
04:2714.0km1,319m4
  27    14 
2025年11月01日(日帰り)
葛城高原・二上山
05:109.5km720m2
  63    48 
2025年10月30日(日帰り)
甲信越
03:1511.7km1,174m3
  15    9 
2025年10月26日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
--:--3.7km118m-
  3    4 
2025年10月26日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る