検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
RICOH IMAGING COMPANY, LTD. PENTAX K-1 Mark II
PENTAX K-1 Mark II
製品情報
メーカー
RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
このカメラで撮影した写真
最後一気に登って岩場を進みます
尾瀬・奥利根
2025年07月27日 田代山-帝釈山(猿倉登山口)その1
少し歩いて山頂が見えました、遠いな
鳥海山
2025年07月29日 鳥海山
大木の樹林帯へ
槍・穂高・乗鞍
2025年09月07日 赤牛岳(読売新道ピストン)百高山達成!
リフト乗り場上の雪渓を歩いています
朝日・出羽三山
2025年07月28日 月山
裏銀座の山々
槍・穂高・乗鞍
2025年09月07日 赤牛岳(読売新道ピストン)百高山達成!
蔵王・面白山・船形山
2025年06月08日 不忘山
ほとんどこちらの山はわからない
鳥海山
2025年07月29日 鳥海山
朝日・出羽三山
2025年07月28日 月山
蓬莱岳
比良山系
2025年05月05日 武奈ヶ岳(イン谷口上から青ガレ-ダケ道)
磐梯・吾妻・安達太良
2025年07月19日 吾妻小富士、一切経山
暑くてばてながら最後の下り、クルマユリがきれいでした。
鳥海山
2025年07月29日 鳥海山
駐車場の奥から登山口へ
飯豊山
2025年08月18日 飯豊山ー大日岳(御沢登山口)
受付と玄関。
中央アルプス
2025年07月22日 〜夏山シーズンスタート!〜 将棊頭山・木曽駒ヶ岳 (駒ヶ岳頂上山荘一泊 桂小場登山口より往復)
個体によって微妙に咲き方が違う。
奥秩父
2025年06月07日 ハンゼノ頭(気に入ったところは何度も行く派
ワタスゲ!
尾瀬・奥利根
2025年07月27日 会津駒ヶ岳
もっと見る
登録状況
写真枚数
27,994枚 / 最近三ヶ月 475枚
投稿者
60人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東北
甑山 紅葉に身をつつむ天空の双耳峰
05:09
9.2km
708m
2
76
34
4
yonejiy
,
yamasone
2025年10月25日(日帰り)
yonejiy
甲信越
裏巻機渓谷
03:34
6.4km
732m
2
10
6
ラクダ
, その他18人
2025年10月18日(日帰り)
ラクダ
六甲・摩耶・有馬
石楠花山 森林植物園
--:--
11.3km
594m
-
6
4
senpachi
2025年10月12日(日帰り)
senpachi
栗駒・早池峰
栗駒山
07:02
10.8km
759m
3
15
13
ろま
2025年10月10日(日帰り)
ろま
八ヶ岳・蓼科
北横岳(北八ヶ岳
05:11
8.0km
401m
2
20
6
Nshinjuku405
2025年09月27日(日帰り)
Nshinjuku405
カメラ一覧へ戻る