ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

菊石山(きくいしやま)

都道府県 新潟県 富山県
最終更新:レコ君
基本情報
標高 1209.8m
場所 北緯36度55分35秒, 東経137度43分13秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

菊石山(きくいしやま)は、飛騨山脈(北アルプス)後立山連峰の北部にある標高1,209.8mの山。新潟県糸魚川市と富山県朝日町にまたがる。古称は下駒ヶ嶽で、犬ヶ岳、寺山(現在の白鳥山)を合わせて下駒三山と言われ、越中の古地図にもよく書かれていた。
山名の菊石はアンモナイトの和名で、栂海新道の開削時にジュラ紀の地層である来馬層群に由来するアンモナイト化石が発見されたことに由来する。
山頂は藪に覆われて展望は殆ど無い。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

「菊石山」 に関連する記録(最新10件)

白馬・鹿島槍・五竜
30:2752.4km5,556m10
  55     60  8 
ともえ, その他1人
2025年10月11日(3日間)
白馬・鹿島槍・五竜
19:1433.2km2,970m8
  75    11  2 
willy13, その他4人
2025年10月11日(3日間)
白馬・鹿島槍・五竜
55:1732.5km2,918m-
  100     55  11 
じゅんこ, その他8人
2025年10月10日(3日間)
白馬・鹿島槍・五竜
34:1154.5km3,610m10
  67    16  3 
2025年10月10日(4日間)
北陸
21:0440.3km4,357m10
  60    5 
2025年10月04日(3日間)
白馬・鹿島槍・五竜
16:0848.0km4,909m10
  17     7 
走るぶどう農園, その他1人
2025年09月27日(2日間)
北陸
54:2435.0km2,969m8
  127    11 
2025年09月27日(3日間)
北陸
13:2233.0km2,933m8
  31     17 
2025年09月26日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
20:0546.8km3,221m10
  14     11 
2025年09月26日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
20:1743.3km3,595m10
  37     23  2 
2025年09月22日(2日間)