ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

ハンゼノ頭(はんぜのあたま) / 半瀬ノ頭・ハンセイ

都道府県 山梨県
最終更新:半袖大将
基本情報
標高 1686m
場所 北緯35度46分33秒, 東経138度47分32秒
カシミール3D
山頂
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

三窪高原(みくぼこうげん)は山梨県甲州市にある、秩父山地の南端に位置する高原。
標高は1,650mほどあり、面積は30haほど。10万株ともいわれるレンゲツツジの群生地として有名であり、毎年6月中旬、ツツジ祭りが行われる。高原の中央部にハンゼノ頭(標高1,681m)の展望台があり、草原が開けていて、眺望を得られる。
近年、鹿によるツツジの食害が深刻になり、2007年のツツジ祭りの休止が決定した。甲州市は東京都水道局や関係自治体と協力して食害対策に乗り出した。
車で訪れる場合は、国道411号(青梅街道)の柳沢峠駐車場から入る。柳沢峠の駐車場は鶏冠山(黒川山)の登山口になっている。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「ハンゼノ頭」 に関連する記録(最新10件)

奥秩父
08:4331.1km1,835m-
  16    2 
2025年11月02日(日帰り)
奥秩父
05:3813.8km730m-
  32   
2025年11月02日(日帰り)
奥秩父
27:2531.1km1,713m6
  11    3 
2025年11月02日(日帰り)
奥秩父
01:043.3km237m1
  9    3 
2025年10月25日(日帰り)
奥秩父
02:585.5km417m2
  27    21 
2025年10月24日(日帰り)
奥秩父
02:296.2km452m2
  6    11 
2025年10月18日(日帰り)
奥秩父
02:336.1km454m2
  6   
2025年10月18日(日帰り)
奥秩父
03:355.3km407m2
  38    47 
ミキ, その他6人
2025年10月18日(日帰り)
奥秩父
06:1819.1km768m3
  14    4 
2025年10月18日(日帰り)
奥秩父
05:4916.7km723m3
  45    23  2 
2025年10月12日(日帰り)