ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

仁頃山(にころやま)

都道府県 北海道
最終更新:10ch
今日の仁頃山
道東・知床 2021年10月31日 仁頃山
仁頃山だと思います
富里ダムからの仁頃山。
仁頃山登山道に向かう看板です。
ちょっとだけ赤く染まった仁頃山。
基本情報
標高 829.3m
場所 北緯43度52分41秒, 東経143度43分05秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

仁頃山(にころやま)は、北海道の北見市と常呂郡佐呂間町の2町にまたがる標高829.2mの山である。山頂には一等三角点「似頃山」が設置されている。
北見山地の南部に位置する山で、標高は高くないが周囲には仁頃山より高い山が存在しないため眺望が良い。三角点の他に山頂には警察庁の仁頃山無線中継所などが設置されている。北見市民に親しまれた山であることから仁頃山愛好会が存在し、仁頃山の複数の登山道整備や自然環境保護のためのボランティア活動などを行っている
山名はアイヌ語の「ニ・コル・ベツ・(木を・持つ・川)」に由来する。北見市側に仁頃川が流れており、支流ではポンニコロ川・ルクシニコロ川・クトンニコロ川が流れている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「仁頃山」 に関連する記録(最新10件)

道東・知床
03:537.8km596m2
  10    4 
2025年10月06日(日帰り)
道東・知床
03:167.0km568m2
  29    39 
ぺりーと, その他2人
2025年10月05日(日帰り)
道東・知床
01:475.7km550m2
  13    70 
2025年09月28日(日帰り)
道東・知床
01:526.7km561m2
  23    2 
2025年09月22日(日帰り)
道東・知床
04:388.6km790m2
  43    33  2 
ぺりーと, その他1人
2025年09月20日(日帰り)
道東・知床
--:--6.4km556m-
  40    9 
2025年09月13日(日帰り)
道東・知床
03:368.2km636m2
  23    4 
2025年09月02日(日帰り)
道東・知床
--:--6.4km574m-
  37    9 
2025年08月28日(日帰り)
道東・知床
03:448.7km604m2
  53    7 
2025年08月25日(日帰り)
道東・知床
03:288.5km583m2
  16    19  2 
2025年08月19日(日帰り)