最終更新:レコ君
基本情報
| 標高 | 2677.84m |
|---|---|
| 場所 | 北緯36度33分42秒, 東経137度41分15秒 |
| 山頂 |
|---|
山の解説 - [出典:Wikipedia]
赤沢岳(あかさわだけ)は、富山県中新川郡立山町と長野県大町市にまたがる後立山連峰の山。標高は2,677.8 m。富山県登山連盟の富山の百山の一つ。
後立山連峰上のピークで、針ノ木岳の北約2.5km地点にある。山頂は瓦礫帯で一部ハイマツが生え、眺めがよく周囲に立山連峰や後立山連峰の山々や五色ヶ原、黒部湖などが見える。
山頂の西尾根は黒部湖まで続く岩稜で、クライミングで頻繁に登られる。この尾根の途中の2533m地点には奇岩「猫ノ耳」がある。


赤沢岳の山行記録へ













Loading...