ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

天王寺山(てんのうじやま)

都道府県 神奈川県
最終更新:gezansya
天王寺山 山頂 写真一覧へ 帰りは天王寺尾根にしてみました。 久しぶりの山で、足つりました。 塩水林道にしとけば、よかった。
丹沢山 天王寺尾根は多少アップダウンがあるが比較的なだらかだと思う 山バッジ購入 小屋の女の人がとても感じが良かった、お姉さんと呼ばせて頂きます
帰りは天王寺尾根を進みましたが、この道は長い直線の後に右折するカンジの地図だったはずだが、左折の指示が・・・ 地図とコンパスで確認して、ここの僅かな左カーブのことか?と目星をつけます。 で、山と高原アプリのGPSで答え合わせを・・・ ハズレです。思ったより進んでいました。
基本情報
標高 725m
場所 北緯35度28分35秒, 東経139度11分56秒
カシミール3D
丹沢山から派生する天王寺尾根の末端(東端)にある。
天王寺峠から山頂へフミ跡があり、容易に達する。
山頂は杉の植林地で展望はない。
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「天王寺山」 に関連する記録(最新10件)

丹沢
06:5411.9km1,119m3
  33    14 
2025年10月17日(日帰り)
丹沢
05:1512.8km1,190m4
  12     7 
2025年09月24日(日帰り)
丹沢
07:4418.4km1,485m4
  9     23 
2025年09月15日(日帰り)
丹沢
06:1515.0km1,656m4
  14     31 
2025年09月10日(日帰り)
丹沢
06:0414.0km1,334m4
  34     29 
2025年09月02日(日帰り)
丹沢
08:3016.8km1,555m4
  19    9 
2025年08月29日(日帰り)
丹沢
07:5213.7km1,582m4
  32    11 
2025年08月29日(日帰り)
丹沢
03:2312.1km930m3
  17    4 
2025年08月17日(日帰り)
丹沢
08:1612.6km1,317m3
  16    11 
2025年08月17日(日帰り)
丹沢
09:0913.8km1,379m4
  26     16 
tamagawa7, その他1人
2025年07月31日(日帰り)