ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

おおぎびら展望台(おおぎびらてんぼうだい) / 天空の里ビューポイント

都道府県 長野県
最終更新:Q_B
基本情報
場所 北緯35度22分45秒, 東経137度59分18秒
カシミール3D
 景観の美しさ、自然と暮らしの調和、こうした姿がオーストリアチロル地方に似ていることから、東京学芸大学名誉教授で地理学者の市川健夫氏は下栗を「日本のチロル」と命名しました。(下栗里の会・下栗自治会制作パンフより)
 日本のチロルとNHKTVにおいて”さだまさし”さんの番組で紹介され、更にサカイ引越センターのCMで有名になった場所です。この集落は、太陽が足下から昇ると表現されています。
 平成21年秋に地元住民の皆さんで「下栗の里ビューポイント」が開設・整備されました。ビューポイントまでは「はんば亭前駐車場」より徒歩で片道約20分で、多くの方が訪れています。
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「おおぎびら展望台」 に関連する記録(最新10件)

塩見・赤石・聖
00:382.0km95m1
  7    23 
kobadora, その他1人
2025年09月14日(日帰り)
塩見・赤石・聖
128:00134.8km11,102m-
  106     36  2 
2025年08月12日(6日間)
甲信越
00:291.7km65m1
  6    13 
miyamiya1953, その他5人
2025年07月20日(日帰り)
甲信越
00:351.9km108m1
  1    2 
2025年04月26日(日帰り)
甲信越
05:0024.6km905m4
  41     24  4 
2024年09月17日(日帰り)
東海
00:362.2km96m1
  10    4 
ポン太, その他4人
2024年08月02日(日帰り)
甲信越
00:572.1km134m1
  12    3 
2023年11月04日(日帰り)
塩見・赤石・聖
04:084.9km179m1
  18     11 
Yamachann, その他9人
2023年10月26日(日帰り)
塩見・赤石・聖
52:0252.7km5,139m10
  55     40 
2023年09月16日(3日間)
塩見・赤石・聖
04:1810.8km501m2
  6    8 
otekal, その他1人
2023年08月18日(日帰り)