ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

水ノ木分岐(みずのきぶんき)

都道府県 神奈川県 山梨県
最終更新:kamog
基本情報
場所 北緯35度26分57秒, 東経138度56分23秒
カシミール3D
東海自然歩道上/大棚ノ頭と要所小屋ノ頭間のコル。古道の分岐になっており北側には旧道が巻くように付けられているがすぐに崩落している。西丸や水ノ木林道へ下りるには、現在は一登りして要所小屋ノ頭(ベンチあり。山名標識なし)から尾根筋を下るのが一般的。ただし、西丸、東丸に向かうにしろ水ノ木林道、山伏沢方面に進むにしろ、どのルートもバリエーションになるので、読図は必須。
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

「水ノ木分岐」 に関連する記録(最新10件)

丹沢
07:5422.0km1,901m5
  16    2  1 
2025年04月19日(日帰り)
丹沢
06:1611.8km914m3
  44    44 
2025年04月19日(日帰り)
丹沢
04:3815.3km1,028m3
  37    12 
2025年04月12日(日帰り)
丹沢
09:5948.9km4,543m10
  20    15 
2025年04月12日(日帰り)
丹沢
33:5566.5km4,701m10
  9     28  4 
2025年04月05日(3日間)
丹沢
76:5154.0km4,170m10
  1     14 
2025年04月04日(日帰り)
丹沢
10:5521.4km1,288m4
  19    7 
2025年03月30日(日帰り)
丹沢
04:576.5km708m2
  18    8 
シン, その他2人
2025年03月30日(日帰り)
丹沢
12:3322.0km1,831m5
  15     14 
2025年03月28日(2日間)
丹沢
06:4517.5km1,059m3
  40    44 
2025年03月21日(日帰り)