ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

蓮華温泉ロッジ(れんげおんせんろっじ)

都道府県 新潟県
最終更新:ヤマレコ/YamaReco

4つの野天風呂が楽しめる蓮華温泉の宿

"蓮華温泉ロッジ"
"蓮華温泉ロッジ"

営業期間

3月中旬〜5月上旬、7月上旬〜10月下旬

宿泊

1泊2食:14,000円(大人)、8,000円(小人)、7,000円(3歳〜幼児)
1泊夕食:12,500円(大人)、7,000円(小人)、6,000円(3歳〜幼児)
1泊朝食:11,500円(大人)、6,000円(小人)、5,000円(3歳〜幼児)
素泊まり:10,000円(大人)、5,000円(小人)、4,000円(3歳〜幼児)

弁当
1,000円

個室
3,000/室
※基本は個室、1名利用の場合のみ相部屋あり

テント場
1,000円(大人)、500円(小人)

設備

内風呂、野天風呂

喫茶・売店

売店
オリジナルステッカー、オリジナルバッチ、オリジナルてぬぐい、オリジナルTシャツ、糸魚川名物 マキノ式飴、蓮華名湯せっけん、オリジナルバンダナ

その他

日帰り入浴(9:30〜17:00)、館内での火気の使用不可

予約方法

電話、予約サイト

連絡先

住所:新潟県糸魚川市横町5-5-14 白馬岳蓮華温泉ロッジ事務所
電話:090-2524-7237(予約)、090-2524-7237(小屋衛星電話)、025-552-1063(事務所、冬休業期間)
HP:蓮華温泉ロッジ

特徴

"蓮華温泉ロッジ:仙気の湯"
"蓮華温泉ロッジ:仙気の湯"

内湯に加え、野趣あふれる4つの野天風呂があります。

"蓮華温泉ロッジ:外のスキー置き場"
"蓮華温泉ロッジ:外のスキー置き場"

宿に通じる車道は、夏季のみ開通しています。雪深い春は、バックカントリースキーヤーが山を滑り降りて宿を訪れます。

"蓮華温泉ロッジ:夕食の一例"
"蓮華温泉ロッジ:夕食の一例"


"蓮華温泉ロッジ:朝食の一例(豆カレー)"
"蓮華温泉ロッジ:朝食の一例(豆カレー)"


"蓮華温泉ロッジ:食堂"
"蓮華温泉ロッジ:食堂"

更新日:2025/9/3
アクセス ◎マイカー:北陸道糸魚川ICより約1時間40分
【駐車場】約70台、無料

◎公共交通機関:JR平岩駅またはJR糸魚川駅より「糸魚川バス_白馬岳登山バス(蓮華線)」に乗車し「蓮華温泉」で下車(※特定日運行、7月上旬〜8月中旬の毎日、8月中旬〜10月中旬の土日祝)
 糸魚川バス

現在地からのルート
基本情報
標高 1470m
場所 北緯36度48分36秒, 東経137度47分55秒
カシミール3D
・朝日岳と白馬大池への登山口
登山口
山小屋
トイレ
水場
食事
お風呂 内湯・野天風呂(登山道脇に多数)
バス停 平岩駅→(糸魚川バス 1時間)蓮華温泉、季節運行 

山の解説 - [出典:Wikipedia]

蓮華温泉(れんげおんせん)は、新潟県糸魚川市にある温泉である。中部山岳国立公園区域内の標高1,475mの高所に位置する。自家発電の温泉宿のため、21時には消灯される。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「蓮華温泉ロッジ」 に関連する記録(最新10件)

白馬・鹿島槍・五竜
07:3023.5km1,848m5
  48    7  2 
2025年10月18日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
10:0122.3km1,558m5
  243    3 
2025年10月17日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
09:2817.0km1,535m4
  32    21 
2025年10月15日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
10:1621.0km1,897m5
  51    78 
2025年10月12日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
18:0929.3km2,249m7
  29    2 
cherry2105, その他1人
2025年10月12日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
18:5435.9km3,009m8
  105    16 
2025年10月11日(3日間)
白馬・鹿島槍・五竜
11:1416.0km1,438m4
  54     23  3 
Katsuma0628, その他1人
2025年10月10日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
08:446.4km735m2
  65    15 
2025年10月10日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
24:2045.1km3,604m10
  5    2 
2025年10月10日(3日間)
白馬・鹿島槍・五竜
13:5642.5km3,104m9
  57    8 
2025年10月10日(日帰り)