ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

きそふくしまスキー場リフト終点(きそふくしますきーじょうりふとしゅうてん)

都道府県 長野県
最終更新:アルプス岳
基本情報
標高 1904.25m
場所 北緯35度57分20秒, 東経137度41分12秒
カシミール3D
・三等三角点「陸焼棚」
・御嶽山の展望台
・きそふくしまスキー場のHP http://www.kisofukushima-ski.com/
山頂
展望ポイント 御嶽山、中央アルプス

山の解説 - [出典:Wikipedia]

木曽福島スキー場(きそふくしまスキーじょう)は、長野県木曽郡木曽町にある木曽町営のスキー場である。上級者から初心者までのコースを持つスキー場。
1987年に木曽福島町(現・木曽町)により、きそふくしまスキー場として開業。2019年に指定管理者が株式会社nationに変更になるとともに、名称も漢字表記の木曽福島スキー場と変わりリニューアルオープンした。
スキー専用ゲレンデであり、スノーボードは滑走不可。ファミリーの多いスキー場として、安全のためとされている。ゲレンデの真ん中に座り込むボーダーがいないため、非常に快適で滑りやすくなっている。また、晴れた日には雄大な御嶽山が真正面に見えることも一つの醍醐味。
山頂からベースまでの最長滑走距離が4600mと長いため、ロングクルージングを楽しむことができる。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「きそふくしまスキー場リフト終点」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
03:5943.6km4,661m10
  8    8 
icchan, その他1人
2025年03月18日(日帰り)
甲信越
01:1214.4km331m3
  12    7 
2025年02月11日(日帰り)
甲信越
02:0926.2km2,987m8
  6    1 
2024年12月30日(日帰り)
甲信越
07:348.7km408m2
  50     12 
jucca🍎, その他1人
2024年03月22日(日帰り)
甲信越
05:0362.3km6,738m10
  11    23 
2024年02月27日(日帰り)
甲信越
03:2930.3km3,394m9
  2   
ochre, その他1人
2024年02月17日(日帰り)
甲信越
04:5942.9km4,746m10
  13    4 
2024年02月10日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
11:07156.2km18,477m10
  19    253  2 
2024年02月03日(2日間)
甲信越
05:0251.6km5,598m10
  10    16 
2024年01月11日(日帰り)
甲信越
  10    12 
こんどは!, その他1人
2023年02月25日(日帰り)