ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

上蒜山(かみひるぜん)

都道府県 鳥取県 岡山県
最終更新:saeki74
基本情報
標高 1202m
場所 北緯35度19分30秒, 東経133度39分48秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

蒜山(ひるぜん)は、岡山県の真庭市北部、鳥取県の倉吉市南部および日野郡江府町北東部に跨って位置する火山。中心となる中蒜山、上蒜山、下蒜山の3つの峰を蒜山三座という。蒜山地域の一部は大山隠岐国立公園の国立公園地域となっている。
中国山地の主峰より北側に独立して主に象山(1,085 m)・擬宝珠山(1,110 m)・二俣山(1,083 m)・皆ヶ山(1,159 m)・上蒜山(1,202 m)・中蒜山(1,123 m)・下蒜山(1,100 m)の各主峰で構成される。
南側、標高500-600メートルには蒜山高原が広がる。蒜山高原は日本最大のジャージー牛の飼育場となっている。
また、近接する大山とセットにした観光も盛んで、蒜山から大山を結ぶ観光道路である蒜山大山スカイラインがある。
蒜山三座とその山麓の一部、三平山、朝鍋鷲ヶ山、郷原地区一帯が大山隠岐国立公園の国立公園地域となっている。このうち蒜山三座、皆ヶ山と鬼女台の山麓部の一部が国立公園地域の第1種特別地域である

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「上蒜山」 に関連する記録(最新10件)

大山・蒜山
02:568.1km723m2
  36     5 
2025年10月30日(日帰り)
大山・蒜山
04:029.5km1,078m3
  33    9 
2025年10月29日(日帰り)
大山・蒜山
05:427.9km733m2
  12    6 
honya, その他1人
2025年10月29日(日帰り)
大山・蒜山
04:336.7km855m3
  25    8 
2025年10月28日(日帰り)
大山・蒜山
04:559.8km1,166m3
  54    20 
2025年10月27日(日帰り)
大山・蒜山
09:4921.0km1,276m4
  32     9 
2025年10月25日(日帰り)
大山・蒜山
05:427.8km915m3
  27    14 
2025年10月19日(日帰り)
大山・蒜山
06:2211.2km1,185m3
  31    20 
2025年10月17日(日帰り)
大山・蒜山
05:278.3km725m2
  26    5 
2025年10月12日(日帰り)
大山・蒜山
04:2910.9km1,271m4
  6    14 
kuma, その他2人
2025年10月12日(日帰り)