ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 新潟県
最終更新:lizhijp
基本情報
場所 北緯37度05分59秒, 東経138度59分12秒
カシミール3D
屏風道と新開道の2合目登山口である。

「屏風道」は、登山道の案内板の左側を沢に降り、渡渉して登って行く。 4合目から上(千本檜小屋)までは鎖場の連続。

「新開道」は、登山口広場から右側に登って行く。 9合目から上は鎖場や直角に立った梯子の道。 
上の分岐道標には新開道ではなく「新道」と書かれているので注意。
登山口
登山ポスト
駐車場 10台くらい、無料

付近の山

この場所を通る登山ルート

「屏風道、新開道2合目登山口」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
09:3115.6km1,728m5
  31    10 
2025年10月25日(日帰り)
甲信越
08:5111.4km1,657m4
  13    11 
takefcjp, その他8人
2025年10月25日(日帰り)
甲信越
09:299.8km1,516m4
  57    29 
2025年10月25日(日帰り)
甲信越
08:5410.6km1,623m4
  13    13 
sou9318, その他8人
2025年10月25日(日帰り)
甲信越
07:279.5km1,581m4
  13    18 
2025年10月25日(日帰り)
甲信越
07:3113.4km1,827m4
  66    22 
2025年10月25日(日帰り)
甲信越
10:029.9km1,509m4
  40    34  2 
Konchan, その他3人
2025年10月25日(日帰り)
甲信越
13:2216.4km2,542m7
  67     66 
2025年10月25日(日帰り)
北陸
06:449.6km1,488m4
  1    10 
2025年10月25日(日帰り)
甲信越
09:5812.1km1,912m5
  52    20 
かーぷ, その他3人
2025年10月25日(日帰り)