ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

於呂倶羅山(おろぐらやま)

都道府県 栃木県
最終更新:yujiro-
基本情報
標高 2020.6m
場所 北緯36度49分37秒, 東経139度26分51秒
カシミール3D
於呂倶羅山の由来を色々と調べましたがスッキリする答えが見つかりませんでした。しかし、2020年11月3日に於呂倶羅山〜金田峠〜切込湖〜涸沼へ下山した時、涸沼にあった環境省の看板に「オロ」は日陰、「クラ」は岩場のことと書かれていました。
私の推測ですが日光は男体山を中心に山の名を付けたと思われるので山王帽子山、太郎山の影に隠れた山であり、「日陰=裏側の山」「岩場」で岩の多い裏山でオログロと付いたのではと思います。またこの漢字名、於呂倶羅山は当て字で意味はなさないと思います。
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「於呂倶羅山」 に関連する記録(最新10件)

日光・那須・筑波
04:008.9km603m2
  27     26  6 
2025年08月14日(日帰り)
日光・那須・筑波
12:3127.0km1,835m5
  52    36 
2025年06月30日(日帰り)
日光・那須・筑波
08:2810.5km1,069m3
  21    6 
2025年06月29日(日帰り)
日光・那須・筑波
02:132.7km303m1
  6    5 
2025年05月04日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:492.6km311m1
  11    1 
2024年09月28日(日帰り)
関東
04:529.8km834m3
  62     17  2 
2024年08月04日(日帰り)
日光・那須・筑波
04:448.4km630m2
  45    38  2 
2024年07月27日(日帰り)
日光・那須・筑波
03:365.8km782m2
  63    33  2 
2024年07月05日(日帰り)
日光・那須・筑波
02:265.5km510m2
  46     39 
2024年06月22日(日帰り)
日光・那須・筑波
10:0420.6km1,469m4
  80     31  2 
2023年11月03日(日帰り)